玄関が暗い人にオススメしたい!無印良品の「小さな照明」で夜の不安が解消された。
無印良品のセンサーライトがあると、真っ暗な玄関が明るくなります。おかげで、夜の帰宅時の不安が少し減りました。
家の玄関が暗いと、色々と困ることがありませんか?

いらすとや / Via irasutoya.com
例えば、周りに不審者がいないか確認できなかったり、手元が暗くて鍵を開けにくかったり。
そんな悩みを解決してくれるアイテムを、無印良品で見つけました。

HuiYeong Kim / Buzzfeed
それがこちらの「マグネット付きセンサーライト」です。
後ろにマグネットが付いているから…

HuiYeong Kim / Buzzfeed
だから、金属製のドアにペタッと付けられる!

HuiYeong Kim / BuzzFeed
別で留め具などを買う必要がなく、そのまま使えます。
磁力もしっかりしており、簡単に落ちることはなさそうです。
点灯時間は10秒。結構明るいから、手元や周りが見やすい。

HuiYeong Kim / BuzzFeed
点灯前と点灯後を比べると、明るくなった!
おかげで鍵の穴を見つけやすくなったし、暗さゆえの不安が軽減されました。
少し離れたところで、点灯してくれるのがありがたい。

HuiYeong Kim / BuzzFeed
ライトから3歩くらい離れた場所で、私を感知し光ってくれました。
説明書いわく、この範囲内で感知してくれるらしい。

HuiYeong Kim / BuzzFeed
半径:3m、水平:約100°、垂直:100°の範囲内で、感知してくれるとのことです。
離れた所でも明かりがあると、安心できるから嬉しいな〜。
ちなみに私は、ドアスコープ付近につけています。

HuiYeong Kim / BuzzFeed
肉眼だと外がしっかり見えます。
夜にインターホンが鳴った時、誰が来たのか確認できるのが良い。
注意点は二つ。一つは、フタをしっかり閉めないと落ちちゃうこと。

HuiYeong Kim / Buzzfeed
位置合わせマークがズレていると、少しの衝撃で簡単に落ちてしまいます。
しっかり閉めても不安な方は、テープで補強しても良さそうです。
二つ目は、電池は別で購入しないといけないこと。

HuiYeong Kim / Buzzfeed
単4形アルカリ乾電池が3本必要です。
電池が切れる度に代えるのは少し面倒だけど、夜の不安が解消されるなら許せちゃう…。
暗い夜の防犯対策に使える!

HuiYeong Kim / Buzzfeed
玄関に照明がなくて不安な方にオススメです。
夜暗くて手元が見にくいという方も、これがあると助かりますよ〜。
お値段は、1990円です。
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
室内に明かりがほしいなら、ニトリ「明暗人感付センサーライト もてなしのあかり」がオススメ。

BuzzFeed
お値段は、3045円。
かなり薄型だから、壁に添わせて置けば邪魔にならない。

BuzzFeed
端っこに寄せておけば、間違えて蹴ることはないです。
薄いけど、しっかり自立してくれるから助かる。
HIGH、LOWモードで常時点灯ができる。

BuzzFeed
そこまで大きく差があるわけではないですが、肉眼で見ると若干HIGHの方が明るいです。
単二形アルカリ電池が別で4つ必要なので、購入の際はご注意を!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★☆☆