書類を処分する時、シュレッダーって便利ですよね。

そんな時、無印で良い感じのシュレッダーを見つけちゃったんです!

超コンパクトなんです!

使い方は超簡単。紙をセットしてハンドル部分を回すだけ。

細断するとこんな感じ。

A4の紙は2つ折りにして細断します。

よっしゃ、残った紙も裁断するぞ〜!

文房具といえば、セリアのハサミは可愛くて便利!

小さいのに切れ味はピカイチ。

無印良品の「ハンドシュレッダー」がコンパクトで超便利!紙をセットして、ハンドルをくるくる回せば細断できます。小さいからカバンに入れて持ち運ぶこともできますよ〜。
でも家に置くスペースがないからな…。それにちょっと高いし。
それがこちらの「ハンドシュレッダー」。お値段は990円です。
これの何が良いかというと…
サイズは、縦5:×横:18×高さ:3cm。
机の片隅に置いてもジャマじゃないし、カバンに入れて持ち歩くのもできちゃうの!
くるくる〜っとね。
縦にしか切れないので、電動のシュレッダーに比べるとやや粗め。
でも、学校や家庭で使うのには十分!音は静かだし、このサイズであれば納得のクオリティです。
こんな感じにね。大量にあると少し大変だけど、A6だと一度に2枚重ねて細断できますよ!
なんだか細断するのが楽しくなってきちゃった。
便利さ★★★★☆
コンパクトさ ★★★★★
コスパ ★★★★★
それがこちらの「立てるミニはさみ」。お値段は110円です。
ウサちゃんの背中にはマグネットが付いてるので、冷蔵庫にペタッとつけれますよ〜。
固い牛乳パックもザクザク切れちゃう!
ちなみにダンボールも試しましたが、さすがにちょっとキツかったです。
デザイン ★★★★★
便利さ ★★★★☆
コスパ ★★★★★