1. 具材たっぷり「ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー」

甘味のあるカレーで美味しい!

野菜は柔らかくて食べやすい。

2. スパイシーな味がたまらない「牛ばら肉の大盛りカレー」

じわじわくる辛さがくせになる…。

牛肉はホロホロで柔らかい。

3. 辛くないカレーが好きな人には「バターチキン」

トマトの酸味がクセになる!

一口サイズの鶏肉が5、6個入っています。

無印良品の「レトルトカレー」が、専門店レベルで美味しい!量がたくさんあって、お腹いっぱいになるのも嬉しい。オススメのカレーを3つ紹介します。
お値段は350円です。
「大盛りカレー」という名前の通り、一人前300gとボリュームがあります。
口に入れると、野菜の自然な甘みが広がります。
辛さはほとんど感じず、マイルドな味わいなので小さい子でも食べられそうです。
じゃがいもはホクホク、にんじんはトロトロ!
サイズはかなり大きいですが、柔らかいので噛みやすいです。
これなら、不足しがちな野菜も補えそう。
味 ★★★★★
スパイシー ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★☆
お値段は、350円です。
一人前300gと、こちらもボリューミー。
スパイスの香りが効いていて、ピリッとした辛さが口の中に広がります。
食べる前は辛すぎないか心配していましたが、意外とイケる辛さでした。
ゴロッとした牛肉が、たっぷり入っています。
ルウも牛肉も美味しすぎて、レトルトであることを忘れてしまいました。
ただ、量が多いので誰かと分けても良さそうです。
味 ★★★★★
スパイシー ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆
お値段は、350円です。
食べた瞬間、トマトの爽やかな香りが鼻に抜けます。
スパイスの香りもほどよく刺激的で、さっぱりとした味わい。
バター感はあまりなく、トマトの風味がメインといった感じです。
適度に歯ごたえがありますが、柔らかいので食べやすいです。
ルウの量も180gと多めでご飯にたっぷりかかるので、十分お腹いっぱいになりますよ〜。
味 ★★★★☆
トマト風味 ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★☆☆