全部のせ「どん兵衛」をもっと美味しくする方法 1選
たくさんの具が入った「どん兵衛 どリッチ 全部のせそば」。もちろんそのまま食べても美味しいのですが、もっと美味しく食べる方法をご紹介します。
具を乗せまくったどん兵衛があります。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
ふっくらお揚げにやわらか蒸し鶏、サクサクの天ぷらを乗せた全部のせそば、それがどん兵衛 どリッチ 全部のせそばです。価格は313円 (税別)。
あけてみると中身はこう。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
かやくに天ぷら、粉末スープ。おあげは元からセットされています。
かやくをあけると蒸し鶏の登場。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
お揚げと天ぷらはメジャーですが、蒸し鶏とはまた珍しいですね。
お湯を入れて3分。あとのせ天ぷらが収まりません!

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
お揚げと天ぷらを同居させるなんて一見大味に思えますが、これが手の届く贅沢というやつでしょう。そこにダメ押しの蒸し鶏とワカメ、まさにリッチです。
ずっしり重たいこのお揚げ。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
たっぷりスープを吸ったお揚げの美味しさったらないですよね!甘くてしょっぱくて、もぉずっと食べていたい…。
ビジュアルでサクサク感が伝わる。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
あの食感と音が脳内再生されませんか?
ちなみに私はスープに浸ってふやけた方が好きです。
いつも通りお蕎麦も美味しい!

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
一気にすすりましょう!
スープも安定の美味しさ!!だけど…

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
これだけでも十分美味しいんです。でも普通なんだよなぁ。スープもリッチにならないかなぁ…
以前購入した旨味の素を入れてみた。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
味源とドンキホーテのコラボ商品「カップラーメンが更に旨くなる魔法の粉 出汁シリーズ プレミアム」。カップラーメンに加えるだけでコクのあるプレミアムなあじわいに変化するとか。
魚介の旨味を強制注入

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
原材料は「飛魚粉末」「宗田鰹節粉末」「カキエキスパウダー」など魚介の旨味が中心。かつお節がベースのどん兵衛との相性も良いはず。
えらい美味くなった!

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
元のしょうゆ味とかつおの風味を崩さず、見事に魚介の旨味がプラスされています。このパウダーはハマっちゃいそう…沼かもしれません。
ちょっとした贅沢を味わいたいとき、「どん兵衛 どリッチ 全部のせそば」に「カップラーメンが更に旨くなる魔法の粉 出汁シリーズ プレミアム」に加えてみてはいかがでしょうか。粉はドン・キホーテで販売されています。