このトレーニングチューブなめてた…体中の筋肉がパンッパンになる
辛いけどこれはいい。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
家にいることが増えたのでこのトレーニングチューブ使ってます。筋肉パンパンになります。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
youngninjaというブランドのトレーニングチューブ4本セットです。
自宅トレーニングに取り入れてみたら、疲れすぎて笑っちゃいました。
このような周囲208cmのゴムチューブなんですけど、

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
足で踏みながら前方で伸ばしたり、

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
こんな感じでギューンと伸ばしたり、

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
背面から

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
背伸びするだけで効きます。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
作業の合間などに運動すると気持ちいい。使い方も簡単。
軽くて持ち運びにも便利ですよ。
ていうのは初心者の使い方。
上級者の使い方がとにかくやべぇ。

youngninja / Via youngninja.jp
自重でできないトレーニングのサポートをしてくれたり、逆に負荷をもっとかけたり、

youngninja / Via youngninja.jp
高難度な技の習得の際に体の補助として使うこともできるそうです。

youngninja / Via youngninja.jp
ヤングニンジャにおすすめの使い方を問い合わせました。
「公園にある鉄棒、もしくは家の中の柱や重みのあるテーブルの足などに結びつければ全身のトレーニングが可能です」
「懸垂の補助、マッスルアップの補助、トライセッププルダウン、ラットプルダウン、スクワットなどで使用できます」
「家でリラックスしてる時に肩周りや背筋、足のストレッチにもバンドがオススメです」
初心者からガチ勢まで幅広く使用できます

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
お察しの通り、色で負荷が違います。
赤:幅1.3cm 負荷7~16kg
黒:幅1.9cm 負荷11-30kg
紫:幅2.9cm 負荷16~39kg
緑:幅4.5cm 負荷22~57kg
amazonで買うならプライムデー割引で30%オフ!3150円で購入できます。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。