「トイレの個室でやっていること」が闇深い
BuzzFeedでトイレアンケートを実施したところ、1万票以上の回答が集まりました🚽
3/5にトイレアンケートを実施しました🚽

トイレの個室を長時間利用する人たちは一体中で何をしているのか、気になりませんか?

先日アンケートを実施したところ、1万票を超える回答が集まったので紹介します。
最も多かった回答がこちら🚽

「ぼーっとしている」
「トイレでいいアイデアが浮かぶ」という人がいるように、ぼーっとしながら考え事をしているのでしょう。
でも忘れないでください。個室の外には、違う意味で意識を飛ばして待っている人がいるかもしれません。これ頭の片隅に置いておいてくださいね。
大多数はスマホ操作🚽

「スマホゲーム、SNS、LINE」
用を足しながらスマホをいじっているようです。片思いの相手へのメッセージをじっくり考えたり、1つでも多くの情報をインプットしたいってその気持ち、よくわかります。
でも忘れないでください。個室の外には、1秒でも早く済ませたがっている人が待っているかもしれません。
安らげるとはいえ…🚽

「仮眠」
昼食後の眠気?激務による疲れ?はたまた前日の夜更かしのせいかしら?個室で寝ているとの回答がおよそ700票ありました。
「うるせぇ知るかよ腹が痛ぇんだよ早く出ろよ!」と友人が怒っていたので、睡眠欲はトイレ以外で満たしてはいかがでしょうか。
言えないこととは…🚽

「言えない」
言えないが800票も集まるとは想定外でした。むしろわざわざ答えてくれたことに感謝します。
何をしていても結構ですが、忘れないでください。もしかしたら個室の外には何も言えねえ状況に立たされている人がいるかもしれません。
闇を感じる…🚽

「食事」
200票。
200票も…。
家でお願いします…🚽

「動画視聴、読書」
安らぎ空間での本や動画、いいですよね。最近のネット番組は面白いし釘付けになるのもわかります。
しかしそこはトイレです。外ではこの世の終わりみたいな顔をした人が、手ぐすね引いて待っているかもしれません。
いろいろあるとは思いますが🚽

個室の外にも安らげる空間がきっとあるはずです。明日からは人助けだと思って、早めにあけ渡してみてはいかがでしょうか。そして待つ側の人たちもノックでアピールしていきましょう。
アンケートの詳細はこちらから確認できます。