※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
1.洗濯槽の救世主「紀陽除虫菊 洗濯槽クリーナー」

高水位まで水を入れたら粉末を注ぎ込み、2〜3分運転します。

洗濯槽の内側にこびりついていた黒カビ汚れが浮き出てきます。

2.排水管の汚れを力づくで流す「らくハピ マッハ泡バブルーン」

よ〜く振って缶をセットし、泡を噴射すると…………

排水管に隠れていたゴミたちが泡のコースターに乗って出現します。

3.排水口のヌメヌメ、ぜったい触れたくないって方に「清潔リセット 排水口まるごとクリーナーキッチン用」

粉末をゴミ受けに流し込み、コップ1杯分(200ml)の水を回しかけるだけでOK。あとは30分放置しましょう。

きれいサッパリ!ブラシや水を使わなくても、外側のぬめりがよく落ちていました!

【おまけ】汚れはガシガシ洗いたいよ!という方には「レジェンド松下Lブラシ」

すごい…細かいところまでしっかり磨ける!!

流し台だけじゃなく、家中掃除できますよ。

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。