「君んちのネット回線、どこの?」

最も多かったのは「ソフトバンク光マンションタイプ」:3人

「リモートになる前は何も問題なくつなげていましたが、4月くらいから鬼のように日中の速度が遅くなって困っています…夜にYouTubeやNetflixを見たりするのには支障ナシです」
「去年リモワが流行り出した時期くらいからビデオ会議できないレベルまで急に遅くなりました。課金したら速くなると聞いて、550円のオプションパック契約したら爆速になりました」
速度には定評あり?「NURO 光 G2 V(マンションミニ)」:2人

「申し込みから開通まで3ヶ月かかりました。その間割と安めに制限なしのポケットWi-Fiを貸してくれました。速度は満足しています!」
割と安定してる?「ぷらら光」:2人

ぷらら光マンションタイプとJ:COMを併用しているスタッフも。

設置は楽だが熱くなる?「SoftBank Air」:2人

「1Kアパート一人暮らしだと複数台つないでも十分サクサク使えています。ただ機器がめっちゃ熱くなる時があって不安です」
東急沿線住まいなら検討の価値あり「イッツコム」:2人

「ひかりの2GBコースにしてます!通信料金は月5170円で、あんまり遅さに不満を持ったことはないです!
テレビ(880円)も一緒に申し込んで、電気も東急系列にして東急カードにしてるので通信料割引&ポイント溜まるのが魅力でそれにしました!
夫婦でリモートが増えたので、僕はwifiじゃなくてLANケーブル直つなぎをはじめました!速度は倍くらいになりました!」
こんなのもあるのね!「ケーブルテレビ品川」:1人

安さ重視ならこれ?「ZEUS WiFi」:1人

auとのセット割も「DTI 光」:1人

中にはこんな人も「マンション契約サービスとスマホのテザリング」:1人
「マンションで契約しているサービスですが、なぜか数ヶ月前から1時間に一度の頻度でwifi落ちる現象があり、バックアップとして会社と個人のスマホのテザリングを使ってます」
リモートワーカーが増えたからか、どの回線でも"遅い時間帯"があるようです
料金を重視するのか、速度を重視するか、はたまたキャッシュバック狙いか、改めて検討します。
また回線検討時に役立つサイトもあるようです。こちらも利用しながら、納得の会社と契約したい。