先週、山手線で降りたことない(マイナーだと思う)駅のアンケートをとったところ…

第5位:駒込 265票
第4位:大塚 300票
第3位:田端 317票
第2位:鶯谷 327票
北に集中するマイナー駅

BuzzFeedの独自調査により意外な結果が得られました。
2910の回答が集まりました!(4/5現在)
もっともマイナーな駅に選ばれたのははたしてどの駅か、上位5駅を発表します。
若者向けの娯楽施設は少ないもののファミリー層に人気の地域です。ちなみに江戸の三大名園といわれる六義園は駒込にあります。
池袋の隣駅、大塚。じゃらん.netで大塚の観光地をみると、サンシャインシティ、サンシャイン水族館、東急ハンズ池袋店と池袋のお店が目立ちます。大塚は池袋の一部なのでしょうか。
山手線の中でも静かな街といわれる田端。目立った観光施設は少ないものの、こちらもファミリー層に人気の地域です。SUUMO「穴場だと思う街(駅)」では第7位に選ばれています。
5位から2位を振り返ると、池袋から上野の間に集中していることがわかります。1位の駅もこの中にあるのでしょうか。
さて、第1位は……
品川駅と五反田駅にはさまれた大崎駅がダントツの1位!
社内で調査したところ「りんかい線で乗り換え流けど改札を抜けたことはない」「大崎知らない!」「そんな駅あるの?」という声が。
大崎駅にはいったい何があるのでしょう。近日レポートします。