LINE Pay、またキャッシュバック始めたってよ!

「LINE Payアプリ」利用で最大1万円に…!

1.パスワード入力が不要に!
LINE内のLINE Payを起動する際に必要だったパスワードが撤廃されました。また支払い時のパスワード入力も、1日あたり30万円未満の決済に関しては不要です。立ち上がりが早いのはありがたい!
2.アプリ起動後、即決済できます。

3.使えるお店が分かりやすくなった!

4.クーポン画面が分かりやすく、使いやすい!

LINE Payは4月17日、モバイル決済サービスの「LINE Pay」専用アプリをリリース。これに合わせ、 最高1万円キャッシュバックキャンペーンも開始しました。
LINE Payアプリのリリースを記念して、4月18日〜4月30日限定で「平成最後の超Payトク祭!!!」を開催中。
支払額に応じて最大20%(最大5000円)が後日キャッシュバックされます。さらに…
4月17日に発表された「LINE Pay」専用スマホアプリを一度でも利用すると、キャッシュバックの上限が最大1万円に引き上げられます。
このアプリはLINE PayのTwitter企画"#ここがヘンだよLINEPay "に寄せられた意見の中から、要望の多かった機能を反映させたもの。現在はAndroid版がリリースされていて、iOS版は近日中に公開予定とのこと。
わざわざアプリにしてまで何が変わったのでしょう。機能をざっくりと紹介します。
LINE内のLINE Payを起動する際に必要だったパスワードが撤廃されました。また支払い時のパスワード入力も、1日あたり30万円未満の決済に関しては不要です。立ち上がりが早いのはありがたい!
アプリを開くとすぐさま決済画面が表示されます。表示されたQRコードをかざす、またはQRコードを読み込むだけなので、支払いがスムーズになりますね。
「使える店がわからない」との意見を反映させたのがこの機能。位置情報を許可することで、現在地周辺のLINE Pay対応店舗をマップ上に表示することができます。
ダウンロード済みのクーポンが確認しやすくなりました。クーポン横の「利用」をタップすれば、コード支払い画面ですぐさまクーポン利用が可能です。
また、アプリリリース記念として、ファミリーマート、ローソン、ポプラで100円OFF、松屋で200円OFFになるクーポンや、ラクマで5%OFFになるクーポンが開始。普段のお買い物が少しお得になります。