毎年悩む「ポケットTシャツどれがいい問題」正解はこれです!
見た目、着心地、コスパ、どれをとっても抜群!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
ここ10年くらい、さまざまなポケット白Tシャツを試してきました。
ヘインズやRED KAP、ユニクロなど、いろいろな白Tを経て出した結論がこれ。
「Goodwear」が素材、着心地、コスパ面でもっとも良い

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
もちろん個人の感想ですが。
買い替えながら3年ほど愛用しています。
コットン100%の肉厚ボディ

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
生地の厚みは「オンス」という単位で表します。
一般的なTシャツは3〜4オンスのところ、Goodwearは7オンスと肉厚。白Tで気になる乳首透けがありません。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
丸みのあるオーセンティックなシルエット。これ1枚で十分に様になりますし、インナーとしても優秀です。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
もともとコシと独特なザラつきがある素材で、着れば着るほど、洗えば洗うほど味が出てきます。
写真で着用しているものはもう20回以上洗濯していますが、いい感じの風合いになってきました。
カラーバリエーションが豊富

Amazon
販売ページをみてもらうとわかるように、20種類以上のカラーが用意されています。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
サイズ展開はS〜XL。モデルは身長170センチでMサイズを着用しています。
Amazonでの価格は1045円〜2090円。この価格でこの着心地ならコスパの良い一枚です。
コスパ ★★★★★
耐久性 ★★★★★
着回し ★★★★☆
愛用しているものをもう一つ紹介させてください。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
ニューバランスのカップインソール RCP150です。
中敷きをこれに変えるだけで靴が別物になります。履きやすくて疲れにくいんです。

Hiroshi Ishii / BuzzFeed
ABZORB(アブゾーブ)という特殊素材が着地の衝撃を軽減しながら反発し、足の動きをサポートしてくれます。
スニーカーはもちろん、ブーツや革靴に入れてもよいでしょう。
Amazonでは1320円から販売されています。
便利さ ★★★★☆
履きやすさ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。