笑えるくらい美味しい「ブリのあら煮」がある
ごはんにもお酒にもぴったりのやつでした。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
最近お取り寄せした「ブリのあら煮」が美味しかった。

こちらはかまえ直送活き粋船団 ぶり醤油煮。
「かまえ直送活き粋船団」は大分県佐伯市蒲江の若手漁師によって結成された団体。漁師が作るあら煮って美味そうだなと思ったわけです。
味が濃そうなビジュアル、最高!

ブリは脂が多い魚なんですけど、脂もそのままパウチされています。
こちらは湯煎で5分程あたためたもの。ゴロッと大きな身が入っています。
箸で持ち上げるだけでホロリと崩れ、あまりの美味さに笑っちゃいました。

とにかく身が柔らかい。そして美味しい。ブリの旨味が凝縮されています。
ちなみに化学調味料、保存料、着色料、合成甘味料などは使用していないそうです。
骨までホロッホロ…!

よーーーーく煮込まれているんでしょう、骨まで柔らかいのでそのまま食べられます。
甘辛い味付けな上に食べやすいので、子どもも好きそうだなと思いました。
もちろんお酒のアテにも最高です。
同社の代表取締役社長の村松裕介さんいわく、日本酒のアテにぴったりだそうです。
もちろん、いわずもがなの白飯案件であります。

あら煮と白飯で十分なごちそうです。
濃いめの味付けなのでご飯がすすみます。
ワンバンさせた白飯も美味しいです。

煮汁がうっめ!
鍋で温めてもOKなので、大根を入れて煮込んでも良さそう。
Amazonでは1021円で販売されています。少々高い気もしますが、味は価格以上でした。
味 ★★★★★
手軽さ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
※この記事のサンプル商品は、レビューのために提供を受けました。