記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。 ※BuzzFeedがオススメする商品です。リンク先でお買い物をすると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。

    1ヶ月間「フットレスト」を使ってみたら、これ無しじゃダメな身体になった

    まだまだリモートワークが続くので、作業環境を整えるべく「セノビィ 整体師が監修したフットレスト」を試してみました。

    ※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。

    在宅勤務がまだまだ続きそうなので、仕事環境を少しでも整えたい。

    そう考えてフットレストに手を出したのが1ヶ月前の話。

    今ではこれが無いとダメになりました

    見た目は枕のようですが

    横から見ると傾斜がついていて

    程よく弾力があります

    あると腰が伸びる感覚

    高さが変えられる

    フットレストが必要な人

    椅子に座った状態で、足が床に接地しない方にはおすすめです。

    公式ではこのように説明しています。

    「現在市販されているデスクの高さは70㎝〜72㎝。デスクの高さに椅子の肘置きの高さを合せる事が、正しい座り方と言われています。高さに椅子を合せると、小柄な方は、足つきが悪く、ふとももの血流を圧迫しむくみや冷え性の原因になります。そこで開発されたのが、このフットレストです。」


    逆に、座った状態で足がしっかり接地している方には必要ない…と思いきや、そうでもない。僕はしっかりと床につきますが、あると姿勢をキープするのが楽です。

    あるとなお良しなアイテム

    長時間座ってもつかれにくい「姿勢サポートシート」もおすすめです

    ※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。