その歌詞、失恋してます!結婚式で流しがちな悲しい曲たち
ゲスト「あっ」
結婚式のさまざまな場面でかかる音楽。定番曲の中にも失恋ソングが混じっていたりするので注意です。
1.結婚式で使われがちな、ホイットニー・ヒューストンが歌うあの名曲。

Kevin Winter / Getty Images
サビの入りの「エンダアアアア♪」でお馴染み、『I Will Always Love You』は終わった恋を歌った曲。
壮大な雰囲気が式にちょうどいいかと思いきや、ちょっと縁起が悪いです。
2.葉加瀬太郎と共演し話題になったセリーヌ・ディオンの『To Love You More』。
別れた恋人への消えない気持ちを情熱的に歌っています。
結婚式向きとは言えなさそうです。
3.TSUBAKIのCMで使われていたこの曲も。
お色直しのあとに使用されることも多そうなこちらの楽曲。
「別れた恋人のことを歌っている」「自殺しようとしている人の曲だ」など、いろいろな説があります。幸せな二人を歌っていないことは確かです。
4.『ハナミズキ』も素敵な曲だけど。
実はこの曲、9.11テロの際に一青窈が現地に住む友人のために書いた曲です。「ハナミズキ」はアメリカ原産の花の名前。
失恋ソングじゃありませんが、お祝いには向かないかもしれません。