ハーゲンダッツの業務用、実は普通に売っている。


ずっしり重いです。でも形はコンパクトなので、冷凍庫にも入ります。
ミニカップと比べてみると、こんなに違う。

かなり違いますね。
販売店によって多少変化しますが、価格はだいたい2400円程度。ハーゲンダッツのミニカップは一個110ml(272円)なので、2Lは18.1個分です。
ミニカップ18.1個分で4923円なので、2500円以上お得になります。
さっそく食べてみよう!と思ったら、めっちゃ固い;;

サイズが大きくてなかなか溶けにくく、スプーンが刺さらない…。
溶けるのを待って…。通常のカップと味は変わらないのか、比較してみます。

普通のハーゲンダッツと味は同じなのでしょうか?
食べてみた結果、カップの方が溶けやすく滑らかに感じるものの、味は一緒でした。
お皿に盛りつけると、こんな数に! この景色だけで贅沢です。

こんなにたくさんのハーゲンダッツが一度に視界に入ってきたのは初めてです。
「ハーゲンダッツが死ぬほどあるよ」と言うと、編集部員たちが集まってきました。

普通に食べても美味しいのですが、せっかくの量なのでいろいろアレンジしてみました。
まずはスーパーに売っている冷凍のベリーミックスとマンゴーを盛り付けました。
フルーツの酸味がバニラの甘さを引き立てます。

フルーツをトッピングしただけで、突然パーティー感が生まれました。
この調子でチョコレートソースもかけてみます。


ワインをかけるのもおすすめです。今回はフルーツ味の強い『イエロー・テイル ピノ ノワール』をかけました。



案の定、運命的な相性でした。
ほんのり香る抹茶がバニラの風味にピッタリ。贅沢すぎるデザートです。
いろいろ試してみましたが、ハーゲンダッツとのマッチ度で言えば抹茶のカルーアが一番高かったように思います。
それにしても、2Lもあるとみんなで食べてもなかなかなくならない…。

最高すぎる時間でした。
お酒などと一緒に、ぜひ業務用ハーゲンダッツを楽しんでみてください!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。