週末は沖縄に雪がふる? 39年ぶりの期待を県民に聞いてみた

    ワクワクなの? ドキドキなの?

    週末に予想されている大寒波。数十年に一度の寒波と言われており「沖縄でも39年ぶりに雪が降るかも」とTwitterで話題になっています。

    週末にやってくる今季最強の寒気、日曜には平地で雪の目安が沖縄近くまで!これは数十年に一度の大寒波のレベルです。 歴史的な強力寒気で西日本は主要都市でも水道管の凍結が相次ぐかもしれません。記録的な寒さに備えた事前の対策が必要です!

    実際にいま沖縄にいる人はどういう心境なのでしょうか? BuzzFeedが県民に聞きました。

    沖縄県那覇市の主婦(34歳)

    ——沖縄に雪が降るってニュースがあるけど、いまどうですか? 盛り上がってますか?

    「Twitterで出てから話題になってるだけじゃないかな? 私はTwitterやってないからわからんけど娘が2~3日前に言ってたよ。どうせウソだろって返してやったけど笑 全然信じてないよ。降るわけないもん!」

    ——今日は寒い?

    「ぜんぜん! いまスーパーにいるんだけど」

    「半袖の人もいるぐらいだよ」


    宮古島のサラリーマン(25)

    ——宮古島は雪の話題、どうですか?

    「全然、みんな降るなんて思ってない」

    ——いまも寒い?

    「いや、いまは半袖です。他の人はパーカー」


    那覇市の会社員(54)

    ——雪の話題、どうですか?

    「東京の友人からLINEで心配する連絡が来るんですが、沖縄はさっぱりです」

    ——いまは?

    「18度です」


    思ったより半袖率が高かった沖縄。しかしTwitterでは待ち遠しいという声もあがっています。

    これは寒すぎる 生まれてたぶん初の沖縄で気温1桁!! 過去にもあったって聞くけどどうなんでしょう 雪降るかな??楽しみ( ‘-^ )-☆

    そんな沖縄を心配する声も。

    ていうかホントに冷える予定らしいね。大丈夫なの沖縄。防寒具や暖房器具とかの関係でこっちより寒い思いしそうで心配よ。。

    果たして沖縄に雪は降るのでしょうか!?