私ごとで恐縮ですが、約9年大事にしているぬいぐるみがあります。

それなりに汚いことは理解しているのですが、上京したての頃から9年間いっしょにいる青子さん。
捨てるなんて絶対できません。買い替えも考えられない……!
ということで病院にあずけてみることにしました。


病院に連絡すると、さっそく問診票が送られてきました。


〜数日後〜

うちの子が、かわいいお友達に迎えられて

お医者さんに診てもらって

みんなと一緒に

大切にされながら入院している……

あああああああありがとうございますううう

その後も「エステが終わりました」という連絡や

ナースのこけこっこさんから進捗のお知らせがきたり

「退院されて、患者さんと交流しています」という画像が届いたり

「お箱バス」で青子さんが帰って来ました。





あまりに嬉しかったので「ありがとうございました」と電話をしたところ
「青子さんとの思い出を読んで、スタッフ一同絶対ふわふわに綺麗にしなきゃ! と手術させていただきました。青子さん、オペ中もがんばってくれましたよ」とのお言葉が。
泣いた…最高…本当に預けてよかった…と最後まで感動しっぱなしでした。
どうしてここまで徹底するの?


(おまけ)
