「きれいな麻婆豆腐」がiPadっぽいと話題に ボンバーマンを思い出す人も
アプリじゃない豆腐だ
Twitterでオバさん(@milkmanscc)さんが投稿した「きれいな麻婆豆腐」が「本当に美しい」と話題を呼んでいます。
きれいな麻婆豆腐、作ってみました。

Bonchan / Getty Images
こちら普通の麻婆豆腐。

@milkmanscc / Via Twitter: @milkmanscc
こちら話題の麻婆豆腐。豆腐が等間隔にならんでいる様子がアプリに見えて、iPadのようです。
豆腐を崩すことなく、見事な等間隔で配置されたようすに「アップル社の新しいiPadかな?」「なんと素敵なボンバーマンステージ」「辛いユビート(コナミの音楽アーケードゲーム)だ!」との声が上がりました。中には豆腐がビルに見え、ネギが車に見えてくる人も。

@milkmanscc / Via Twitter: @milkmanscc
確かに街っぽい。
BuzzFeedが作ったオバさん(@milkmanscc)さんに話を聞いたところ、思いついたきっかけは「仕事でドキュメントを均等に揃えたりする」ことがもともと好きで、それを料理に応用できないかと考えたことがきっかけとのこと。
豆腐が崩れないコツは「一度下茹でしてから煮込み、麻婆ソースのみ角皿に流し込んでから豆腐を別で盛り付ける」ことだそうです。「均等に盛り付けるべく、何度もなんども修正を重ねました」。どこから来るんだその熱意……!

@milkmanscc / Via Twitter: @milkmanscc
食べるのがもったいない。
ちなみに食べるときは「ガッとスプーンで崩して食べた」そうです。あまりに美しい見た目を追求したせいで、赤み(豆板醤)を足したため、奥様は食べられかったとのほっこりエピソードもいただきました。おいしそう……。
UPDATE
投稿者のコメントを追記しました。