今年こそ運動するぞー!ということで、「1カ月毎日100回バーピー」に挑戦してみた
クロスフィットトレーニングの定番メニュー、全身運動の「バーピー」をひたすらやってみた!
みなさん、あけましておめでとうございます!

Nora Carol Photography / Getty Images
新たな一年が始まりますね!今年の抱負は決めましたか?
まだ決めていない人は、とりあえず運動から始めてみてはいかがでしょう?
BuzzFeedスタッフは去年、30日間毎日100回のバーピーをやる「バーピーチャレンジ」に挑戦しました。
YouTubeでこの動画を見る
そもそも「バーピー」って何?
BuzzFeed
バーピーとは、ジャンプ→スクワット→プランク→腕立て→ジャンプ を繰り返し続けて行う全身運動です。
そんなバーピーチャレンジに挑戦する2人のBuzzFeedスタッフを紹介します。まずは1人目。

BuzzFeed
自粛生活で運動不足だと言うダコタさん。今回のチャレンジの企画者です。
自粛生活を理由にはしていましたが、以前からあまり運動はしていなかったご様子…。

BuzzFeed
なぜなら「怠け者だから」。
気持ち分かる〜!
2人目の挑戦者はこちら。

BuzzFeed
ダコタさんに誘われて参加することを決意したものの、少し後悔しているというジャスミンさんです。
どうやらジャスミンさんも自粛期間であまり運動をしなくなったようです。
しかも、彼女はバーピーが「嫌い」なんだそう。大丈夫かな…?
1日目、まずは一緒にやってみましょう!

BuzzFeed
初日を迎えたダコタさん。開始早々、「やめておけばよかった」と心の声を漏らします。
やっぱりいきなり100回はつらいよね…。でも大丈夫!みんなで一緒にやれば怖くない!
3日目を迎えると、どんな効果が現れる?

BuzzFeed
朝から「腹筋が痛い」と訴えるダコタさん。個人差はありますが、どうやら彼の場合は腹筋に効いているようです。
7日目を終えたジャスミンさんからのアドバイス。

BuzzFeed
「その日のバーピー前に、気持ちを切り替えるのが大切」
嫌々やるよりも、よしやるぞ!と勢をつけてやったほうが気持ちよくできそうです。
1週間を終えたところで、気持ちに変化が!

BuzzFeed
今までは腕力の無さを理由に、あまり腕立てをしていなかったと話すダコタさん。この日からできる限り腕立ても入れるそうです。大事なのは無理をしないこと!
そしてこのチャレンジを通して、健康に対する考えも変わったようです。運動以外にも気をつけられることを意識し始めたとか。