複数の人と同時・平等に恋愛関係を結ぶ「ポリアモリー」

「それって浮気じゃないの?」と思う人もいるでしょう。
結論から言うと、いいえ、全く違います!
ポリアモリーと浮気の明確な違いは、2つあります。
その1:関係者全員の合意を得ていること
1つ目は、関係者全員の合意です。例えば、ポリアモリーの男性が2人の女性と恋愛関係を持っていたとします。
この場合、付き合っている2人の女性が、ポリアモリーの男性の状況を認識し、ともに合意を得ている必要があります。
関係者が一人でも納得、把握していない場合は、「浮気」とみなされる場合があります。
その2:パートナーには正直でいること
こちらが2つ目の大切なことです。関係者に嘘をつくとトラブルの原因となります。
パートナー関係以外の人を好きになったり、性行為をしたりする場合、たとえデリケートな話題でも他の関係者に正直に共有することで、トラブルを回避できます。
隠し事が発覚した場合は、「浮気」とみなされる可能性があります。
BuzzFeed読者にも、ポリアモリストはたくさんいるみたいです。
そこで今回は、ポリアモリストが「恋愛関係で実践しているルールや線引き」について教えてもらいました。

1. オープンな関係性
パートナー2人と私の3人で同棲しています。彼らはどっちともストレートで、私とだけ行為をします。
私たちは最高の友達で、だからこそ常にオープンでいるというルールがあります。
隣にもう一人のパートナーがいる時に性行為をしたりしません。2人で一緒の時間を過ごし、自分のプライベートは持ち込まないようにします。

2. 正直でいること
最近、自分は一夫一婦制を好むのではなく、ポリアモリーでいる方が心地よいと思うようになりました。
私は独身のポリアモリーで、2人同時にお付き合いしていて、別に2人のセフレがいます。彼ら同士は全く会ったことがないし、これからも会うことはないでしょう。
彼らには私が何者であるかの説明から入りました。そして、私を受け入れてくれるまでになりました。
私たちは時々関係を持って、互いの方向性を確認します。
もし何か変化があった時には、話し合う必要があるかどうか考えます。反動を恐れず、オープンなコミュニケーションをとるのはとても大切です。
また、パートナーのうち誰か1人と一緒にいるときは、その人のことだけを考えます。他のパートナーにメッセージを送ったり、デートに誘ったりすることはしません。
3. 異性はダメ
夫と私はどっちもバイセクシュアル(両性愛者)です。
なので、他の人とそういう関係を持つ場合は、同性だけ(異性はダメ)と決めています。
だから私は女の子とデートするし、もちろん彼が男の子とデートするのもOKです。あくまでも結婚生活を重視して、異性は相手にしません。
多くの人は変わっていると思うでしょうけど、自身のセクシュアリティを開拓することは楽しいんです。もちろん、きちんとした関係の上でです。
4. 付き合い始めた頃から何でも話すようにしている
「新しいパートナーできたの?いいじゃん!もっと相手のこと教えて!相手はどんなことに期待してるの?」って感じで。
でもパートナー(配偶者以外)と行為をする場合は、コンドームが必要だし、新しいパートナーは、他のすべての関係者と仲良くなっていることが必要だと思います。
彼らとは親友である必要はないけど、きちんとした会話や交流が当たり前にできてほしいです。
現在私たちは3人の恋人関係なので、3人で話し合って、全員が満足し、ニーズが満たされるようにしています。
特に、スケジュールや感情に関してはコミュニケーションを心がけています。
—匿名希望

5. とにかく会ってみること
少なくとも初回は、必ず一緒に会って、お互いの好みを確認したほうがいいと思います。平気な人だったら、その後サシで会うのもいいでしょう。
でも秘密の恋人は決して作らないように。私たちの場合はお互いにパートナーがいることを明かしていますけどね。
—匿名希望

6. 拒否権はない
パートナーとの間にルールはほとんどありません。
もし他に好きな人ができた場合には、話し合いをします。でもそれに対して拒否権はありません。だって、友達作っちゃダメなんていう強制はできないでしょ?
それと、私たちの境界線から外れる行動をする場合でも話し合います。そうすれば、たとえ不快な思いをしたとしても、再び境界線を設定できるし、性感染症検査を増やすことについて意見することだってできるからです。
もしルールを設定しないのなら、自分で人間関係を整理し、他人に対してオープンで、正直で、真摯な態度が必要です。
—匿名希望
7. ルールは設けない
大人だから、ルールは決めなくていい。
ひとりの人だけを愛さないこと、複数のパートナーがいることをお互いにオープンにしているし、正直に話しています。
もう一つ大事なこととして、誰もが「一個人」の限度を持っていることを覚えておくべきです。
他人が自分の体、空間、所有物に対してどこまで踏み込んでいいのかということです。
そして、ポリアモリーはカップルではありません。それはつまり、個人が唯一の決定権を持つということです。
パートナーの絆があろうと、複数のパートナーとの絆があろうとも、自分の心と体のことは自分で決めます。
—匿名希望

8. スケジュールの共有
2人以上のパートナーがいる人は、Googleカレンダーを共有してみましょう。
仕事、イベント、自由な時間でも、みんながスケジュールを見られれば、必要な時間を確保できます。ダブルブッキングの防止にもつながります。
—匿名希望
9. アルコールや薬物は使わない
—匿名希望
10. 居心地が悪い時こそコミュニケーション
誰もが、自分にしかわからない期待やニーズを求めていることがある。
だから一人一人のパートナーとの時間を大切にする。予想外の出来事でもユーモアを見つけて楽しむ。
自分のための時間も大事にする。プライバシーも確保する。
そして、他のパートナー同士の喧嘩は仲裁しない。けど、聞かれたときは正直に答える。
—匿名希望
11. 何か起こる前に、すぐに連絡できる状況にしておくこと
私たちは現在11年目のポリアモリーな関係を結んでいます。最初は軽い性行為から始まり、今でも強い関係を結んでいます。
私たちのルールは、可能であれば何かが起こる前に、相手に知らせて、お互いが拒否権を使えるようにすることです。
何かが起きる前に何も言えない(自然発生的なとっさの出来事)なら、終わった後、なるべく早く相手に伝えるルールです。隠そうとするのはズルい。
泊まりがけであったり、郊外で何かあったりする場合は、安全のために携帯電話のGPSをオンにし、少なくとも1~2時間に1回は相手に無事を知らせるメールを送ります。
—匿名希望

12. やったなら申告すること
長く暮らしているパートナーと唯一決めていることは、ポリアモリーとして生活するなかでリスクがあるような新しい性行為をしたとき、お互いに報告しあうということです。
これはルールというより、約束を守る・守らないの話です。性感染症に感染するリスクが高い行為をしたかどうか。相手を信用できない場合は、その人と性的関係を持つことはできませんから。
私の体と健康は、リスクを冒すにはあまりにも貴重なものです。たった1つの嘘や隠蔽で、信頼が欠如し、他にも影響を及ぼします。
—匿名希望
13. 感情的なつながり大事にする
自分や他の人が傷ついたり不快な思いをしたりしても、私は自分の心の中にあることを率直に言うことができるので、多人数の関係がうまくいく。
私は一夫一婦制のようなカップルの関係から自由な恋愛まで、幅広く経験してきたけど、全員がすべてを知り(完全な透明性があって)、きちんと同意していれば、オープンでもクローズでも、より充実した関係を築くことができると思う。
個人的に、共通の友人、元恋人、同僚だけはNGとしている。簡単でしょ?
—匿名希望

14. 性行為は報告しなくていい
今は、ずっと長く住むパートナーとは合理的な理由から性行為はしません。
もし「リスクのある」性交渉を行った場合、すぐに私に報告する必要もありません。
だから、たとえ性感染症検査の陰性やワクチン接種が証明できない相手と避妊具を使用せずに行為をした場合でも、報告しなくていいです。
彼女はそれでも、他の誰かと関係ができたら私に教えてくれます。私たちは互いに親友であり、人生の一大事は、互いに知らせたいと思っているからです。
加えて、私たちはいつでも他の相手と行為できるので、リスクがあることが起こったときに互いに話し合えば、次に私たちで行為をするときはスムーズに始められます。
—匿名希望
15. 3つだけルールを決める
1)私に隠れてコソコソしない。彼女の家に泊まりたいなら、きちんと知らせて。そうすれば、あなたが側溝に落ちて死んでいるんじゃないかと心配して一晩中起きていることはないから。
2)抗生物質を必要とするもの(私たちの関係の妨げになるもの)を家に持ち込まない。
3)私よりも彼女を愛することは許さない。性行為はどうでもいいけど、彼女のために時間と労力を使い始めたら問題になる。
その後、彼女とは驚くほど仲良くなりましたが、彼女が泊まった時に3人で1つのバスルームを共有していたことで唯一喧嘩しました。
—匿名希望

16. 6つの限度を設けるという人も
ルールはありません。でも限度は設けています。
1)新しい関係を始める前に、自分たちの関係は安全か、パートナー全員が関係を始めることに同意しているかどうか確認すること。
2)一貫性があり、正直でオープンなコミュニケーションをとること。
会話の初めから、自分がどれだけ話したいのか、聞きたいのかを理解しましょう。詳細を知りたい人もいれば、そうでない人もいます。
上手に物事を隠す人もいますが、私たち人間は、誰もがどこかで不安や嫉妬を抱えています。
3)お互いのスペースと相手の選択を尊重すること。尊敬できる距離を保つということです。彼が選ぶ相手に同意できなくても、彼の選択を尊重しましょう。
4)2人だけの時間を作ること。この関係性は2人から始まっていることを忘れないで。
5)自分だけの時間も作ること。ひとりでいることに慣れ、自分のためだけに何かすること。「私たち」よりもまず「私」を大事にしなきゃ。
6)オープンでいること。何が起きてもいいように。
—匿名希望
17. 感謝の気持ちを伝えること
夫と私は20年以上ポリアモリーで、現在は長年連れ添ったパートナーとスループル(3人以上のカップル関係)で暮らしています。
私たちの関係の鍵となっているのは、ロマンチックな関係だけでなく、あらゆることに、オープンで正直なコミュニケーションをとることです。
ポリアモリーでは、一般的な結婚生活では見られないレベルの信頼関係が必要となります。
また、性的な関係だけでなく、愛情を注ぐ時間も大切にしています。
感謝の気持ちを伝えることで、相手が自分の人生で唯一の存在ではなくても、かけがえのない存在であることを理解してもらうことができます。
今後は私たちのような結婚生活が増えればいいなと思います。
もしも親が3人いたとしたら、子育てと仕事の負担を軽くするのにとても役立つでしょう。私たちは3本の足で立っていることで、従来の関係では得られなかったチャンスを得られました。
—匿名希望

この記事は英語から翻訳・編集しました。翻訳:髙島海人