BuzzFeedの読者に、環境のためにできる、小さなことを聞きました。その中で選りすぐりのものを紹介します!
1. もしできるなら、洗濯物は乾燥機を使わずに外で干して

Graphicphoto / Getty Images
—keyome
2. 小さい子どもがいるなら、繰り返し使えるオムツを使って
Nickelodeon
「私は繰り返す使えるオムツを、赤ちゃんが9週間のときから一年以上使ってた。順調にいったよ」
—norwichcat
3. 地元の店で新鮮な食べ物を買って
Netflix
「食べ物が捨てられて、温室効果ガスが排出されるのを減らすことができる」—staffeca
4. 使い捨てのメイク落としじゃなくて、なんども使える布を使って
We The Best
「メイク落としにかけるコストも抑えられて、捨てられる量も減らせる」
—ariek928
5. マイストローを持ち歩いて
VH1
—chrisdud
6. マグカップを使って
Warner Bros. Entertainment
– Remeepatel
7. 服を買うなら古着屋へ
Macklemore LLC
「少し時間かかるけど、人がどんな服を捨てようとしているか、1本のジーンズを作るのに必要な資源は何かを知ったとき、新しい服を買うことが心苦しくなった」
—louisaguest
8. お金を貯めて、高品質で長持ちする服を買って
Paramount Pictures
—hlctwh
9. 液体ボトルのじゃなくて固形石鹸か固形シャンプーを使って
Nickelodeon
「あと、パームオイルが入っていないやつね」
—callump46f2a3334
10. 繰り返し使える、月経カップを試してみて

Amazon
「簡単にエコを始められるし、財布にも優しいよ」
—lottem2
11. 歯を磨いているときは水を止めて
Screen Gems
「一度水を止めて、必要になったら、また流せばいいから簡単でしょ」
—d4bc79428e
12. ラップや保存袋の代わりにビンとプラスチックの容器を再利用して

Flickr: 27927484@N00
—hlctwh
13. キッチンペーパーとペーパーナプキンの代わりに、洗って使える布を使って
VH1
「家ではキッチンで紙を使わない。リネンの布ナプキンとふきんだけ使う」
—smbravo213, stephaniev23
14. 瓶を再利用できる場所はたくさんある
「空き瓶は普段キッチンにあるものだから、思いつかないかも。でもシャンプーボトルとか、いろいろなものの代替品として活用できる」
—jello613
15. もし大丈夫なら、水道水を飲んで!
HBO
「蛇口から清潔で安全な水が流れるにもかかわらず、ボトル入りの水を買うことを主張する人もいます。なぜでしょうか」
—frontrow333
内容の明確さのため編集しています
この記事は英語から翻訳・編集しました。翻訳:藤原哲哉