“名店の味”が400円以下!?セブンと四川飯店の「コラボ飯」シビ辛でスプーンが止まらない。
セブン-イレブンと名店「赤坂四川飯店」がコラボした「麻婆豆腐」が、400円以下とは思えないクオリティでした。シビれる辛さだけど旨みとコクをしっかり感じられる肉味噌が絶品。スプーンがすすむこと間違いなしです。
ランチを買いにセブンに行ったら、明らかに商品が少なすぎる棚に遭遇しました。

なんでこんなにスカスカなんだ…
気になって近づいてみると、スゴい方がいらっしゃった。

四川料理の名店「赤坂四川飯店」が監修した商品だそう。
こんなに品薄だったら気になっちゃうじゃん。今日のランチはこれにしよーっと。
てことで、ラス1だった「麻婆豆腐」をちゃっかりゲットしてきました。

お値段378円。
500wで2分30秒チンしたら出来上がりです。

すでに鼻をツンとする匂いがすごい!
この赤さを見てほしい。どう考えてもコンビニ飯のクオリティじゃなくないですか?

セブンのホームページによると、唐辛子と油から麻婆豆腐専用に精製した自家製ラー油が使用されているんだとか。
さっそくいただきます!
おお、結構シビれる辛さ…!でもそれがクセになって、スプーンが止まらない!

辛さの中に甜麺醤や豆板醤などのコクもちゃんと感じられます。なにこれ、めっちゃ本格的じゃん。
辛いけどパクパク食べれちゃうのが不思議。
ちょっともの足りないって人は、付属の花椒をふりかけるともっと刺激的な味になりますよ〜!

舌がビリビリする感じと、鼻から抜ける花椒の香りがすんごいです。
意外とたっぷり入ってるので、辛いのが得意だったり好きな人は思い切ってかけちゃうのもアリ。
個人的に豆腐の大きさとなめらかさに感動しました。

大ぶりの豆腐がゴロゴロ入ってるんです!
なめらかだけど崩れにくいから、すごい食べやすかった。
3分の1ほど食べすすめたところで、ご飯がほしくなったので…

麻婆丼にしちゃいました。
味が濃い麻婆豆腐にはやっぱり白米よね。
自家製ラー油と絡んだ白米が最っ高にウマい!

旨みたっぷりで少し甘みもある肉味噌との相性がバツグン。
辛くても思わずかきこみたくなる…!
今日は贅沢なランチだったなぁ。

名店が監修した料理を400円以下で食べれるって、冷静に考えてスゴいですよね。
気になった方はぜひチェックしてみてください〜!
味 ★★★★☆
辛さ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★☆☆
コンビニのコラボ飯なら、ローソンと串カツ田中の「ピリ辛焼うどん」もオススメです。

お値段399円。
なんと、串カツ田中の店舗にもあるメニューなんだとか…!
うどんには、ほぐし牛肉とニラ、もやし、卵の黄身がトッピングされています。
あ〜味濃くてウッマ…!ピリッと辛いソースの味つけが最高すぎる。

ひとくち頬張ると太麺のモチモチ感と、もやしとニラのシャキシャキ食感が存分に楽しめます。
牛肉はたくさん入っているわけではないけど、あるだけで贅沢な気分に。
ピリ辛好きの人はぜひ!
味 ★★★★☆
辛さ ★★★☆☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★☆