何個でも食べれちゃうわ…。成城石井の“新作チョコ”が大容量でむっちゃ豪華でした!
成城石井の新作チョコ「クランチチョコレート」が大容量でめちゃくちゃおいしい!まろやかなミルク味とビター感の強いダークの2種類が入っています。中にたくさん入ったアーモンドパフが良いアクセントで絶妙なんです…!
成城石井から、2020年秋冬の新作チョコレートが登場しました〜!

毎年チョコレートにはかなり力を入れている成城石井。
今シーズンはなんと約400種類のチョコレートが登場しているんです!
中でもイチオシのものを広報の方に教えてもらったので、ご紹介します。

それがこちらの、成城オリジナルの新作「クランチチョコレート」です。
大きめの袋にパンパンにチョコが詰められてる…!
チョコって作業中とか勉強中についついつまみたくなるから、たくさん入ってるのは本当にありがたい!
バッと袋を開けたら、ザザーっと大量のチョコたちが流れでてきました。

しかも開けたと同時に、めちゃくちゃチョコの甘い匂いがした。
すでに幸せ〜!
味は2種類。銀紙に入ってるのがミルク、金紙に入っているのがダークです。

さっそくいただきま〜す!
まずはミルクチョコから。

かなり甘めで口どけがなめらか!ミルク感が強めで、とってもおいしい。
チョコいっぱいに入ったアーモンドパフが、本当に良いアクセントになってます。

甘いミルクチョコに、ほんのり苦みのあるアーモンドとカリカリの食感がめちゃめちゃ合ってる。
これなら甘さに飽きずに、最後までおいしく食べられそう!
お次はダークチョコ。

想像していたよりも、ビターな味わい…!よくあるカカオ高配合のチョコと同じくらいの苦みを感じます。
これまたアーモンドとの相性が最高。何個でも食べれちゃうおいしさです。

アーモンドの香ばしさとビターチョコが合いまくってるし、アーモンドパフがビター感を中和させてくれてる。
この絶妙な苦さが後を引くおいしさで、ついつい手がのびちゃう!
また、広報の方いわくこのチョコには「お茶」が合うそうで…

成城石井で、こちらのお茶も一緒に買ってきました。
チョコとお茶を一緒に食べたことがないので、本当に合うのか半信半疑ですが、さっそく食べてみます!

ドキドキ。
……えっ、めっちゃ合うじゃん!

チョコの甘さとお茶の渋みの相性が意外と良い!このお茶自体も、スッキリとした味わいで苦みがそこまで強くないので、ゴクゴクいけちゃう。
チョコを食べたらお茶が飲みたくなって、お茶を飲んだらチョコを食べたくなる、無限ループに陥りました。
これ、ぜひ試してほしい…本当にめちゃくちゃ合います。
値段は990円+税。こんなおいしいチョコがたくさん食べれるなんて幸せでしかないよ…

ちなみに内容量は一袋200gです。特に入ってる個数が明記されていなかったのであくまで目安ですが、私が買った袋にはミルク12個、ダーク14個の計28個入っていました!
成城石井に行った時には、ぜひチェックしてみてください〜!
味 ★★★★☆
サクサク ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★☆☆
チョコ好きの方には、ローソンで買えるこちらの濃厚スイーツもオススメ。

ローソンのお菓子コーナーに売っている「濃厚ブラウニー」です!値段は168円でした。
中には、個包装されたブラウニーが5個入っています。
大きめのチョコチップがゴロッゴロ!ガリガリっとした食感が楽しいです。

サイズは小さめなので、二口くらいでぺろっと食べられちゃいます。
ちょっとした息抜きにぴったり!
ちなみに温めると中のチョコチップがトロッと溶けて、おいしさ倍増するのでオススメです♪
味 ★★★★★
濃厚さ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★