コスパの鬼だわ。無印の「激ウマ冷凍餃子」20個450円ってどういうこと…?
無印良品の「国産黒豚肉入り餃子」が衝撃的なおいしさです。なのに20個入りで450円っていう驚異のコスパ。専門店レベルの味をこんなに良心的な価格で味わえちゃうなんて贅沢すぎなのでは…?
餃子ラバーの私。最近おいしい餃子が食べたくて仕方がないのですが…

いらすとや
家で作るのもいいけど手間がかかるし、やっぱりお店の餃子とはちょっと違う。かといってこのご時世、お店に通うのもな…。
そんな私のワガママを叶えてくれる餃子に、なんと無印で出会いました!

Hana Tateishi / BuzzFeed
「国産黒豚肉入り餃子」です。
無印って餃子も売ってるんだ…
作り方は以下の通り。

Hana Tateishi / BuzzFeed
大まかな工程としては、
熱したフライパンに油をひいて餃子を並べる→中火で蒸し焼き→弱火にして焼き目がつくまで待つ
といった感じです。
今回は10個作りました!
約7分後…いい感じに焦げ目がついた〜!

Hana Tateishi / BuzzFeed
焼き色のムラが少なくてキレイ!
手順に沿うだけでめちゃめちゃ簡単に作れました。
お皿に盛りつけて、完成です。

Hana Tateishi / BuzzFeed
お皿にうつすときに失敗しちゃったのもありますが…全体的にうまくできました!
それではいただきます。
カリジュワでうんま〜!!

Hana Tateishi / BuzzFeed
お肉の旨みと野菜の甘みがギュッとつまった具が、たっぷり入っています。
皮もモチモチで、小麦の甘みを感じる。
具にはキャベツやニラなど、餃子の定番野菜が盛りだくさん。

Hana Tateishi / BuzzFeed
ニンニクも入ってるけど、「あれ?どこにいる?」ってくらい全然強くなくてビックリ!
めちゃめちゃ食べやすいです。
あ〜これはご飯が本当に進むわ〜

Hana Tateishi / BuzzFeed
ご飯と餃子の行き来がとまらない。
ちなみに袋はジップロックになっているので保管にも◎

Hana Tateishi / BuzzFeed
食べきりタイプじゃないの嬉しい!
しかも20個入りで450円。コスパめちゃめちゃ良くないですか…?

Hana Tateishi / BuzzFeed
専門店レベルの味をこんなに良心的な価格で味わえちゃうなんて贅沢…
無印の餃子のおかげで、私の餃子愛が一段と深まりましたとさ。
味 ★★★★☆
お手軽さ ★★★★☆
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★☆
専門店レベルの冷凍食品といえば…セブンの「マルゲリータ」もオススメです。

BuzzFeed
「金のマルゲリータ」お値段537円。
なんでも、ピッツァ選手権で優勝したすごい人が監修しているらしい。
トマト、モッツァレラ、オリーブオイル、全部イタリア産。

BuzzFeed
冷凍食品にしてはちょっとお高めですが、これだけ本格的で美味しいピザを食べられるなら全然アリ。
おうち時間のお昼ご飯にぴったりです◎
味 ★★★★★
ボリューム ★★★★☆
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★★