重宝しまくってます!フライングタイガーの「ヒートマグ」でお家時間の質が爆上がりした
フライングタイガー(Flying Tiger Copenhagen)の「ヒートマグ」が、寒い時期のリモートワークに大活躍でした!付属のUSBでパソコンに繋ぐと、マグカップが発熱するんです。そのおかげで、飲み頃の温度をずっと保ってくれますよ〜!
寒い日のリモートワーク中の悩み…

Hana Tateishi / BuzzFeed
だったんですけど…
そんな悩みを解決してくれるアイテムに出会いました。

Hana Tateishi / BuzzFeed
それがこちら、フライングタイガーの「ヒートマグ」です。
この商品、パソコンなどに付属のUSBを接続すると、マグが発熱するんです…!
サイトによると、元々は車内で使うものだそう。でも、おうちの中でも使えます、とのことでした!
デザインがシンプルでオシャレ!

Hana Tateishi / BuzzFeed
マグの容量は400mL。ちょうど良い!
接続用に、付属のUSBがセットでついてきました。
マグの裏にすべり止めがついているのもポイント高め◎

Hana Tateishi / BuzzFeed
持ち手の下にコンセントの差込口があるので、そこに付属のUSBコードをつないで、

Hana Tateishi / BuzzFeed
ちなみに、差込口には保護カバーがついています。
パソコンに接続すると、マグが発熱!

Hana Tateishi / BuzzFeed
少し経ってからマグに触ってみると…えっ、めちゃくちゃあったかい!

Hana Tateishi / BuzzFeed
飲み物を入れただけのときは触っても温かさを感じなかったのに…すごい、ちゃんと発熱してる。
ホットカフェオレを入れて約1時間経ちましたが、あったかいままでした!

Hana Tateishi / BuzzFeed
温度は下がっているものの、飲み頃の温度を保ってくれています。
ヒートマグ自体も、じんわりポカポカ。
ちなみに、耐熱温度は100度まで、耐冷温度は0度までです。
ただ、ひとつだけ注意点があります。それは、USB差込口の保護カバーがめっちゃくちゃ小さいってこと。

Hana Tateishi / BuzzFeed
なくさないように気をつけなきゃ…。
値段はなんと1100円!この機能性で1000円台は破格だわ…

Hana Tateishi / BuzzFeed
寒い時期のリモートワークに大活躍です♪
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
保温性の高いマグカップだったら、ニトリの「ステンレスマグ」もオススメです。

BuzzFeed
こちらはMサイズ(380mL)で、値段は1195円+税でした。
真空構造で、保温・保冷性がすごく高いんです!
マグカップだけどフタがついていて衛生的だし、何よりコスパと機能性がバツグンで、すごく使える!

BuzzFeed
Sサイズ(280mL)なら、925円+税から買えちゃいます。
こちらもぜひチェックしてみてくださいね〜!
便利さ ★★★★★
保温・保冷性 ★★★★☆
コスパ ★★★★★