いつものお買い物が少しだけ楽しくなりそうな素敵なアイデアがTwitter上で話題です。
どこでにでもあるスーパーのチラシを写した2枚の写真を投稿したところ、9千以上のリツイート、3万6千を超える「いいね」が集まりました。
「最高です」「ナイスアイデア!」と称賛の声が寄せられています。
何の変哲もないスーパーのチラシが……投稿者さんの手にかかると?

かわいいイラスト集に大変身!

チラシの余白を活用し、商品名にちなんだ可愛いイラストが描かれています。
よ〜く見ると、
「かけるチーズ」→走っているチーズ
「うさぎ切餅一切れパック」→細切れになったうさぎ
など、商品名をユーモラスにアレンジしたイラストも隠れています!
BuzzFeedは、イラストを描いたsakura_fukushimaさんにお話を聞きました。
美大の卒業生であるfukushimaさんは、普段から趣味として、空の容器やいらない紙にイラストを書き込んで遊んでいます。
ある日、目にとまったのはスーパーで買い物後に何気なく持ち帰ったチラシでした。
「家で見返していたところ、チラシの余白がとても気になりました。文字にしっかり目を通しましたが、知らない商品名が多く、『これってどんなものだ?』と思ったところから、実際に想像したものを描いてみることにしました」
イラストは、約2時間で完成!
チラシ全体にイラストを描くのにかかった時間は、約2時間。海外ドラマ2話分を観ながら描き終えたそうです。
イラストの中でも、fukushimaさんが特に気に入っているのは「丸天 匠 3枚入り」です。
「唯一、今でもこの正解が何なのか分かっていません。弟子的な人物を登場させたことで、上手く匠感が出せたかなと思い、気に入っています」

Twitter上での反響に対し、fukushimaさんは「想定外です」と驚きながらも、「多くの方が1つ1つじっくりご覧になってくれたのが嬉しいです」と答えます。
「深く掘り下げて『こういうことでは!?』と意図を解釈してもらえて、自分にとっても新しい気づきがありました。『これはこじつけ過ぎかな…』と思った箇所も気がついた方がいらっしゃってびっくりしました」
何気ない日常が少しだけハッピーになる、素敵なアイデアのご紹介でした!