• kawaii badge

これであなたも浴衣美人に!ナチュラルかわいい浴衣メイクのコツ

今年ももうお祭りや花火大会の季節。浴衣の時は特にメイクに気合が入りますね。浴衣の雰囲気にぴったりなナチュラルでかわいいメイクのコツを解説します!

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。

今年も浴衣の季節!

ベースメイク編

浴衣のベースメイクは「素肌感」が鍵🔑

そもそも浴衣はお風呂上がりに着られていたので、素肌のようなメイクがぴったりなんです!

薄づきで、素肌のようにセミマットに仕上がるアイテムを使いましょう💪

また、たくさんアイテムを重ねてしまうと崩れやすくなります。暑い浴衣だからこそ、なるべく少ないアイテムで完成させるのがコツです!

おすすめアイテム1.キス「マットシフォンUV
ホワイトニングベース

おすすめアイテム2.ラロッシュポゼ
「UVイデアXLプロテクションBB

おすすめアイテム3.セザンヌ
「UVクリアフェイスパウダー

おすすめアイテム4.コーセー「メイクキープミスト

アイブロウ編

浴衣メイクは基本ナチュラルめに仕上げるのが大切。よって眉メイクもやりすぎはNGです🙅‍♀️

自然なアーチ眉を、パウダーを使ってふんわりめに仕上げるのが浴衣にぴったり♡

眉尻を長めにかくと、大人っぽく落ち着いた雰囲気に。短めに描くとかわいらしい雰囲気になりますよ!

おすすめアイテム5.ケイト
「デザイニングアイブロウ

おすすめアイテム6.デジャビュ
「ペンシル型眉パウダー

チーク編

浴衣メイクのチークは血色感が大切!

お風呂上がりのような火照った感じを出せるアイテムがおすすめです。

こちらもやりすぎはNG!濃いチークだと幼い印象になってしまうので、ほんのり色づくくらいにしましょう👍

おすすめアイテム7.マジョリカマジョルカ
「クリーム・デ・チーク

おすすめアイテム8.CHICCA「フローレスグロウ 
フラッシュブラッシュ

おすすめアイテム9.キャンメイク
「パウダーチークス

アイメイク編

花火大会やお祭りの時はなかなかお直しができないことも。

アイメイクの崩れを防止するためにアイシャドウベースは絶対仕込みましょう!

肌なじみの良い色をベースに塗って、ポイントでカラーアイテムを入れてもかわいいです♡

浴衣の時は普段使わない色味も使いやすいので、帯の色などに合わせてもかわいいですよ!

おすすめアイテム10.キャンメイク
「アイシャドウベース

おすすめアイテム11.ヴィセ
「マイヌーディアイズ

おすすめアイテム12.デジャビュ
「塗るつけまつげ

リップ編

リップは「引き算」が大切。他のメイクとのバランスをみて仕上げましょう!

リップメイクが主役の時は、透け感のある赤やピンクのリップがおすすめ。パキッとしたリップだとかっちりした印象になって、浴衣とは合いません。

普段なかなか挑戦しづらい赤リップも浴衣になら合わせやすいですよ💄

アイメイクが主役の時は、ほんのり発色するグロスがおすすめ。程よいすっぴん感が出て、大人っぽい雰囲気に😳

こちらも赤やピンクの色味がおすすめです!

おすすめアイテム13.リトルレディリュクス 
「オールインワンルージュ

おすすめアイテム14.to/one
「ペタルエッセンス
グロス」

これであなたも浴衣美人に✨

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。