メイク初心者さん必見!「リップメイクをキレイに仕上げるコツ」を解説
リップメイクって、簡単そうに見えても意外とキレイに仕上げるのが難しいですよね。なんだか色ムラができてしまったり、唇だけ浮いてしまったり…。今回は、少し気をつけるだけでリップメイクがキレイに仕上がるコツを解説します!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
リップメイクって意外と難しい…。

ただ塗るだけに見えても、意外と難しいリップメイク。
唇だけ浮いて見えてしまう、いつも色ムラができてしまう…そんな悩みを持っている方も多いのではないでしょうか?
そんな方のために、今回はリップメイクをキレイに仕上げるコツを紹介します!
メイク初心者さんも必見ですよ。
リップメイクを始める前に

リップメイクを始める前に、唇をしっかり保湿しましょう。
乾燥した唇にリップを塗ると、皮むけや縦じわが目立ってしまうことも😨
横にグリグリ塗るのではなく、唇の縦じわに染み込ませるように縦に塗るのがおすすめです!
リップをなじませるコツは?

唇の周りのお肌はくすみが目立ちがちです。
そんなくすみは、コンシーラーを使ってカバーしてみてみましょう!
くすみを隠すのにはオレンジのコンシーラーが便利です🍊
コンシーラーを塗る順番
意外と知らない、コンシーラーを塗るタイミング。
リキッド・クリーム・クッションファンデの場合はファンデの後に塗ります。
パウダーファンデの場合はファンデの前に塗りましょう!
おすすめアイテム 2.セザンヌ「ストレッチコンシーラー30」

肌なじみのいいオレンジのコンシーラー。
くすみを目立たなくして、お肌を明るく見せてくれます✨
また、くすみ以外にクマもカバーできるので持っていると便利ですよ!
コンシーラーで唇の形もキレイに

リップを塗ると違和感がある、唇が浮いちゃう、というお悩みは唇の輪郭を整えれば解決するかもしれません🤔
唇の輪郭をぼかすようにコンシーラーを乗せて、指でなじませてみましょう!
そのあと理想の輪郭に沿ってリップを塗ることができます。
ファンデをほんの少量、スポンジで唇の輪郭になじませても代用できますよ💪
おすすめアイテム 3.キス 「リップコンシーラーN」

リップメイク用のコンシーラー。
リップの発色を良くしたいときに、唇に直接塗ることもできますよ💋
リップの塗り方

実は、リップの塗り方によって唇の印象は全然違ってくるんです。
なりたい雰囲気やメイクに合わせて工夫してみてくださいね!
輪郭をはっきり→知的できれいめな雰囲気に
①唇の山、下唇の真ん中
②下唇の端っこ→真ん中
③上唇の端っこ→唇の山
④塗り残した口角
の順で塗ると輪郭がキレイにとれます✨
おすすめアイテム 4.ロージーローザ 「スライド式リップブラシ」

唇の輪郭を取るのに便利なリップブラシ。
仕上がりが格段にキレイになるだけでなく、輪郭の色持ちが良くなる気がします🤔
ブラシにリップをたっぷりめに取って塗るのがポイントです!
全体をぽんぽん塗り →カジュアルかわいい雰囲気に
指にリップをとって、優しく叩き込むように乗せてみましょう!
かわいめなメイクにぴったりの、カジュアルな唇になれます。
唇の山をあえてぼんやりさせると、よりかわいらしい印象になりますよ!
全体を直塗り →かっちりしすぎず大人っぽく
①唇の山
②残りの上唇
③下唇の真ん中
④残りの下唇
の順で塗って、上下の唇をんまんますればOKです◎
リップの色持ちを良くするひと手間

塗り終わったら、ティッシュをくわえるようにして軽くティッシュオフします。
それからもう一度塗ってみてください💄
この手間だけで色持ちがよくなりますよ👀
お直しはどうすればいいの?

乾燥した唇にリップを塗り直すのはNGです!
キレイに仕上がらないだけでなく、唇のトラブルの原因になってしまいます😭
保湿力の高いリップクリームやリップバームを多めに塗り、少し待ってから軽くティッシュオフしましょう。
唇が保湿でき、崩れたリップがオフできますよ♡
おすすめアイテム 5.to/one 「ペタルエッセンスグロス」

また、急いでいるときはしっとりめのグロスを重ねるだけでもOK。
to/oneのグロスは1本でしっかり発色し、リップクリームがいらないほど唇が潤います!
おうちでのケアは?

おうちに帰ったらしっかりクレンジングをしましょう。
お肌と同じで、リップが残っていると唇が荒れてしまう原因にもなるんです!
特に、ティントなど色持ちのいいリップはポイントリムーバーでしっかりと落としてくださいね🙆♀️
おすすめアイテム 6.ミシャ 「パーフェクトリップ&アイメイク リムーバー」

プチプラで優秀と人気なミシャのリムーバー。
アイメイクにも使うことができる、便利アイテムです👍
リップを落とした後はしっかり保湿も忘れずに!
秋冬もリップメイクを楽しもう!

リップをキレイに仕上げるコツは、意外とすぐ気をつけられることばかり!
唇の乾燥する季節ですが、リップメイクを楽しみたいですね♡
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。