ひと塗りで大人かわいい表情に。シーンを選ばず使える「プチプラくすみピンクリップ」をまとめてみた
ピンクのリップってかわいいですよね。中でも少しくすんだ色味のリップは大人かわいい表情を作ってくれるだけでなく、普段のメイクにもきちんとメイクにも使える万能色なんです!今回は、3000円以下の「おすすめくすみピンクリップ」をご紹介します。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
くすみピンクが好き!

ピンクのリップが好き、という方は多いはず。
中でも、少しくすんだ色味が好き、という方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
くすんだピンクは大人かわいい表情を作ってくれて、シーンを選ばず使える万能色なんです!
今回は、3000円以下の「おすすめくすみピンクリップ」をご紹介します!
1.セザンヌ 「ラスティンググロスリップ BE1」

まずは人気のセザンヌのリップから。ツヤ感も色持ちもデパコス並みと話題です👑
BE1はシアーなベージュみピンク。イエベさんにおすすめです🌼
落ち着いた色味なので、シーンを選ばず使えそうです!
2.キャンメイク 「ステイオンバームルージュ 17」

10月1日に登場するアイテムです🎉
秋冬にぴったりなくすみピンクベージュで、ヌーディーなメイクに合うように作られています!
この色に限らず、ステイオンバームルージュは高発色なのに唇が乾燥しづらいことで人気ですよね😊
3.ちふれ 「口紅(詰替用)153」

クールな感じの色味です。
赤みがあるのに血色感がない、すごくおしゃれなアンティークピンクです😳
儚げな雰囲気の表情になれるような。
プチプラなのに高見えすること間違いなし。迷ったらゲットしてみてください👍
4.メイベリンニューヨーク 「メイベリンカラー センセーショナル BE639」

ほんのり青みがかったヌーディーピンク。フェミニンな雰囲気の色味です🌸
ナチュラルメイクにも合いそうなので幅広く使えます。
マットなのに乾燥しづらいということで人気ですよ☀️
5.ロレアルパリ 「エクストラオーディナリールージュ 500」

優しいベージュピンクで、はっきり発色ですがしっかりお肌になじみます🙆♀️
キレイなお姉さんって感じの色味です。ツヤもあるのでひと塗りで大人っぽい唇に👠
きれいめな色味なのでオフィスメイクにも似合いそうですよ!
6.ヴィセ アヴァン 「マルチスティックカラー 001」

リップ、チーク、アイカラーの3役をこなせる便利アイテム🧐
他の色味はパール入りで、この001番だけがマットな仕上がりです。
色はオールドローズ🌹 お肌の透明感を上げてくれますよ💪
7.レブロン 「ウルトラHD ジェルリップカラー705」

ツヤ感がすごくキレイな色味です✨
普通のローズピンクとは少し違って、明るめで赤みがあり、パキッとした色味です。
レディな雰囲気が出る感じがします👠
肌色関係なく似合いそうです!
8.ロレアルパリ 「シャインオン 931」

青み系のピンクで、ちょっぴりワイン色っぽいような🍷
お肌をキレイに見せてくれる色です。
色味自体は明るめですが、すごく色気がある感じがします😍
気合いを入れたい日のメイクにおすすめです!
9.リンメル 「マシュマロルックリップ スティック 022」

赤みブラウン寄りの色味🍫 イエベさんに似合う色です🌻
実際に唇に乗せるとブラウン寄りの暗めのピンクに発色します。
マットな仕上がりですが、唇の縦じわが目立たなくなります👏
つけ心地もいいですよ👼
10.オルビス 「ルージュネス プラムリゾート」

唇の血色感を上げてくれる深みピンク!
元の唇の色が暗めな方が特に映える色かもしれません🤔
細かいパール入りで、唇をふっくら立体的に見せてくれます👄
オルビスのリップは高発色なのに荒れにくくて嬉しいですね。
11.シャインリッチ 「オールインワンティント 09」

少し前に「エロリップ」で話題になったアイテムです!
こちらの09番は赤みが強いローズピンク❤️
ひと塗りでグロスいらずのツヤが出ます😲
大人かわいい色味で、これをつけているとよく褒められる気がします😎
12.マキアージュ 「エッセンスジェルルージュ BE202」

明るめベージュみピンク。
ベージュっぽい色味は大人っぽくなることが多いですが、これはピンクみが強くいので適度にかわいい印象に☺️
細かいラメ入りなのでぽってりした唇になれます👏
万能くすみピンクで大人かわいく!

大人っぽく、かわいらしい印象の唇になれるくすみピンク。
普段のメイクに一点投入するだけで雰囲気が変わりそうですね!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。