夏フェス初心者さん必見!夏フェスにおすすめのファッションからメイクまで解説
今年も夏フェスの季節ですね!初めて参加する方の中には持ち物や着ていく服に迷っている方もいらっしゃるのでは?今回はそんな初心者さんのために、おすすめのファッションからコスメまでご紹介します!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
夏フェスの季節到来!

今年も楽しみな夏フェスの季節がやってきました!
もう何回も行ったことがあるという方も、初めて参加する方もいらっしゃるのでは?
初めての夏フェスは持ち物などなど、心配なことも多いですよね。
今回は、夏フェスにおすすめのファッションからメイクまでをご紹介します!
おすすめファッションはこちら!

①帽子
フェスではずっと外にいることもあります。熱中症対策のために必ず持って行きましょう🧢
②髪の毛
とっても暑いので、動きやすさのためにもロングヘアの方は髪を結んで行きましょう!
高い位置で結ぶと周りの迷惑になるので、低い位置で結ぶのがおすすめです◎
③Tシャツ
涼しくて動きやすいTシャツを着て行きましょう!
普段着ているものもいいですが、会場で好きなアーティストのTシャツを買っても思い出になりますよ✨
④パンツ
フェスでは踊ったりすることもあるのでパンツスタイルがおすすめです🙆♀️
地面に座ることもあるので、汚れが目立たないものを選びましょう。
ショートパンツでももちろんOKですが、私は虫刺されが気になるのでショートパンツにレギンスを合わせています👍
⑤スニーカー
周りの迷惑にもなるし危ないのでヒールは絶対にやめましょう🙅♀️
動きやすい、履き慣れたスニーカーがおすすめです。
サンダルも脱げづらく靴ずれもしづらいスポーツサンダルなら大丈夫ですが、人混みで足を踏まれることがあるので注意です⚠️
⑥バッグ
両手が空くリュックや斜めがけバッグなどがおすすめです👍
持ったまま動けるよう、なるべくコンパクトにしていきましょう!
夏フェスのマストアイテムはこちら!

①タオル
②現金
電子マネーが使えるフェスも多いですが、あると安心です😊
③飲み物
多めに持っていくのがおすすめです。凍らせたペットボトルがあると快適ですよ🐧
④日焼け止め
スプレータイプなら塗り直しも簡単です!
⑤スマホ
⑥チケット
⑦ビニール袋
ゴミをなかなか捨てられない時にあると便利です!
夏フェスのおすすめコスメはこちら!
1.エテュセ「BBミネラルクリーム」

たくさん汗をかくフェスのベースメイクは薄塗りが鍵です🔑
それに当日は朝がとっても早いことも。
つまり、1個でキレイに仕上がるBBクリームがおすすめです!
エテュセのBBクリームはUV対策ができて仕上がりもキレイ。敏感肌さんからも人気です👑
2.イニスフリー「ノーセバムミネラルパウダー」

メイクが崩れにくいパウダーは必須です。
特に野外フェスは洗面所も混んでいるので、お直しはできないと思っておきましょう🙄
イニスフリーのパウダーは崩れにくいし、ベタベタしてきたところにさっと塗ればサラサラになります!
そして顔以外にも使えるアイテムなので、前髪の生え際にも軽く乗せておくと髪がペタッとなりづらいですよ💪
4.キャンメイク「ラスティングマルチブロウコート」

眉メイクが汗で落ちてしまうと一気にすっぴんぽくなってしまいます…😭
そんなことを防ぐために、アイブロウコートは仕込んでおいて損なし。
キャンメイクのアイブロウコートはマニキュアのようになっていて、眉メイクの上から乗せればOK!
これ1本で眉メイクが落ちづらくなると人気ですよ👏
5.UZU by FLOWFUSHI「アイオープニングライナー」

フェスの時はカラーメイクに挑戦したいですよね😍
でも、アイシャドウは汗ですぐ落ちてしまうので、落ちても汚くなりにくいナチュラルな色味を選ぶのが安全。
カラーライナーを使えば簡単にフェスらしいメイクができます🌈
UZUのアイライナーはカラバリが豊富!とっても描きやすいのでハンドミラーでもさっと直せます😍
6.キャンメイク「クイックラッシュカーラー」

マスカラも汗ですぐに落ちてしまうので、落ちても汚くならないクリアタイプがおすすめです🌻
キャンメイクのクリアマスカラは下地としてもマスカラとしても使える優れもの。
カールキープしてくれてとっても落ちにくいですよ✨
夏フェスにあると便利なものリスト!
1.GU「UVカットウォッシャブルクルーネックカーディガン」

野外フェスは夜になると急に寒くなることも🌙
薄手のカーディガンが1枚あるととっても便利です!
GUのカーディガンはかさばらず、UVカットもできるので昼の間の紫外線対策としても使えます😊
2.ばんそうこう、生理用品など

フェスでは踊ったり急いで移動したりして、ケガをしてしまうことも。そんな時のためにばんそうこうがあると便利です😇
そして、実は私はフェスの日に急に生理になって焦ったことが…。
楽しく過ごすためにも、生理用品も持っておくと安心ですね!
3.カラビナ「ペットボトルドリンクホルダー」

ペットボトルホルダーもあると便利です!
バッグに飲み物を引っかけられるので、その分バッグに物を入れたり小さいバッグが使えたりします😊
色んな種類があるので探してみてくださいね🤗
4.レインコート

野外フェスは途中で雨が降ることも。
傘だと人が多いところでは迷惑になってしまうから、レインコートがあるとすごく便利ですよ☔️
そんな時や、汗をかいた時の替えのTシャツがあってもいいかもしれませんね。
6.FUJIFILM「写ルンです シンプルエース」

実は、フェスにはかわいいフォトスポットがたくさんあるんです📸
カメラで夏の思い出を残してみては?
ステージは撮影禁止なのと、セルフィースティックは持ち込み禁止だからそれだけ注意してくださいね⚠️
メイクを気にせず楽しいフェスを!

これで初めてのフェスがますます楽しみになったはず!
ぴったりなメイク、ファッションでフェスを楽しみましょうね!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。