肌悩みごとに徹底比較!おすすめコンシーラー12選
お肌のお悩みをカバーしてくれるコンシーラー。実は、お悩みに合わせて選ぶとさらに高い実力を発揮してくれるんです!隠したいお肌の悩みごとにおすすめのコンシーラーをご紹介します。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
コンシーラー、お悩みごとに使い分けるとさらに便利って知ってた?

ベースメイクの時にコンシーラーを使う方は多いはず。お肌の悩みを隠してくれて便利ですよね。
でも、お悩みやお肌に合わせてコンシーラーを選んでいる方は意外と少ないのではないでしょうか?
今回は、お肌のお悩みごとにおすすめのコンシーラーとその使い方をご紹介します!
クマを隠したい方におすすめ
クマを隠したい方は多いはず。目の下のお肌はとてもデリケートなので、力を入れずに色を乗せられる柔らかいテクスチャーのものがおすすめです。
クマにもいろいろ種類がありますよね。実は種類に合わせてコンシーラーの色を選ぶことが大切です🐻
青いクマ、黒いクマ、茶色いクマの順におすすめアイテムをご紹介します。
1.セザンヌ「ストレッチコンシーラー 30」

青いクマにはこちらのオレンジのコンシーラーがおすすめです🍊
セザンヌのコンシーラーはお肌にフィットして崩れにくいです🌟 とってもプチプラなので、色が違うものも揃えやすいですね。
オレンジは青いくすみをカバーしてくれる色なので、お肌のくすみや口の周りの黒ずみにも使えますよ!
2.ザ セム「カバーパーフェクション チップコンシーラー」

黒いクマにはベージュのコンシーラーがおすすめです🐻
中でもイエロー寄りの色味だととても自然に仕上がりますよ。
大人気のザ セムのコンシーラーはお肌にしっかり密着してヨレにくいです💪
カラバリも豊富で迷ってしまいますが、おすすめの色は1.5番です!少し暗めのベージュなのでしっかりカバーできます。
3.キャンメイク「カラースティック モイストラスティングカバー 05」

色素沈着による茶色いクマにはイエローのコンシーラーがおすすめです🍋
キャンメイクのコンシーラーはすごくよく肌になじんで、お肌を明るく見せてくれます✨
自然にツヤ感も足してくれるので、ハイライトとして使うのもおすすめですよ!涙袋に使う方も多いみたいです。
毛穴を隠したい方におすすめ
毛穴カバーにおすすめなのはベージュのコンシーラー。お肌より少しだけ暗めのトーンのものを選ぶとさらにカバー力が高まりますよ💪
また、伸びが良くファンデーションと同じように使えるリキッドタイプがおすすめです!
4.メイベリンニューヨーク「フィットミー コンシーラー」

毛穴カバーのポイントはなめらかなコンシーラーを使うことです👍
毛穴を埋め込むように、指でぽんぽんしたりブラシでくるくる塗るのがおすすめですよ!
メイベリンのコンシーラーはカラバリがとっても豊富です🌈 7色もあるから自分のお肌の色に合わせて選べますね。
厚塗り感が出づらいので、ナチュラルメイク派さんにおすすめです!
5.ベアミネラル「ベアプロ フル カバレッジコンシーラー」

今回紹介するコンシーラーの中でもこれはおすすめです👑
すごく伸びがよくて厚塗り感が出づらく、ファンデのような感じで使えます!
汗に強いのでこれからの季節も安心ですね。
カバー力が高いのでニキビはもちろん、どんなお悩みもカバーできることで大人気です😍
6.資生堂「スポッツカバー ファウンデイション」

人気の資生堂のコンシーラー。カバー力の高さを重視する方におすすめです。
元々は傷跡などを隠すために作られていたらしく、ファンデと同じくらいカバー力があります。
下地とこれだけでも十分肌悩みが隠せますよ😊
カラバリが少なめなので買う前に試してみてくださいね👍
ニキビ跡を隠したい方におすすめ
ニキビ跡をコンシーラーで隠す時には塗り方に気をつけましょう🧐
ニキビ跡の上にコンシーラーを重ねるとかえってニキビが目立ってしまいます。ニキビ跡の周りに広めに乗せて、お肌になじませていくようにしましょう!
7.DHC 「DHC薬用 アクネケアコンシーラー」

ニキビ肌さんには少ない量でしっかりカバーできるコンシーラーがおすすめです!
DHCものは中でも崩れにくく、少量でもカバー力が高いのでぜひ使ってみてください😊
私はとてもお肌が弱いのですが、これはストレスなく使えてます♡
8.エチュードハウス 「ビッグカバーフィットコンシーラー ニュートラルミント」

このコンシーラーは少し黄みのある緑で、すごく自然に赤みを抑えてくれます🌱
赤いニキビ跡にはもちろん、小鼻の赤みもキレイに隠れますよ!とっても肌なじみが良いので赤みを気にならなくしてくれます👏
密着力も高いので崩れにくいのもおすすめです。
緑のコンシーラーはお肌を明るくしてくれます。これ1本で透明感が長持ちしますよ😍
シミを隠したい方におすすめ
シミを隠すのにおすすめなのはベージュのコンシーラー。お肌のトーンに合わせて選びましょう。
また、硬くてポイント使いに向いているスティックコンシーラーに比べると、リキッドコンシーラーの方が伸びが良く広範囲をカバーできます!
11.マキアージュ「コンシーラーリキッド」

明るめの色味なのでシミはもちろん、クマやくすみも隠せそうです!
水分が多いしっとりめのテクスチャーで乾燥しづらいですよ👍
先が筆みたいになっているので細かいところも簡単に塗れます!
私は眉毛のいらない部分や剃り跡を隠すのにも使っています。毛流れに沿って塗るとキレイに隠れますよ!
コンシーラーもお悩みに合わせて選ぼう!

せっかくお肌をキレイに見せるなら、コンシーラーのパワーも最大限に活かしたいですよね😤
お気に入りのアイテムを探してみてくださいね!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。