Browse links
US residents can opt out of "sales" of personal data.
- © 2023 BuzzFeed, Inc
- プレスリリース
- RSS
- プライバシーポリシー
- Consent Preferences
- ユーザー規約
- Ad Choices
- Help
- お問い合わせ
- Sitemap
お野菜たっぷりの一品を作りたい時にぴったりのレシピです♪
ガブリエラ ゴンザレス BuzzFeed Video Producer, Japan
BuzzFeed Staff
餃子が食べたいけど、お野菜もたくさん食べたい…そんなあなたにぴったりのレシピです!
カリッとジューシーに焼きあがった餃子は、立派なおかずの主役になりますよ。
忙しい時のために、たくさん作って冷凍しておくのもオススメ♪
ぜひ作ってみてくださいね♫
30個分
材料:
餃子の皮(大判) 30枚
■餃子の餡
木綿豆腐 150g
キャベツ(みじん切り) 200g
ニラ(みじん切り) 50g
しいたけ(みじん切り) 50g
(A)にんにく(みじん切り) 1片
(A)生姜(みじん切り) 1片
(A)片栗粉 大さじ2
(A)しょうゆ 大さじ1
(A)ごま油 小さじ1
(A)塩 少々
(A)コショウ 少々
熱湯 100ml
ごま油 大さじ2
ごま油(仕上げ用) 大さじ1
■タレ
酢 適量
しょうゆ 適量
ラー油 適量
作り方:
1.豆腐はキッチンペーパーで包み、600Wの電子レンジで2分加熱して水切りし、粗熱を取っておく。キャベツは塩小さじ2/3を振って10分置き、水気をよく絞る。
2.餃子の餡を作る。ボウルに(1)、ニラ、しいたけ 、(A)を加えてよく混ぜる。
3.餃子の皮のふちに水を塗り、(2)を中央にのせ、ひだを作ってとじる。
4.フライパンにごま油を引いて中火に熱し、(3)を円になるように並べる。裏面に焼き色が付いたら、熱湯を加えて蓋をしめ、強めの中火で5分ほど蒸し焼きにする。
5.水気が無くなったら蓋を取り、鍋肌から仕上げ用のごま油を回しかけ、こんがりと焼く。
6.フライパンに皿を被せて裏返し、タレを添えたら、完成!