お粥に春巻き、ブルスケッタまで、マックのローカルメニューを調べてみた

    どこの国でも笑顔は0円であってほしい。

    1. お馴染みのえびフィレオは日本限定だって知ってた?

    2. 日本のマックカフェならグリーンスムージだって飲める!

    3. てりやきマックバーガー。日本に生まれてよかった。

    4. 聞いてくれ!ロシアにはシュリンプラップなんてメニューがあるらしいぞ!

    5. ロシアの朝マックならチーズ、レーズン、アプリコットのパイだって食べられる。ズルい。

    6. 中国だとチキンとパスタのセットも食べられる。もはやマックのイメージ超えてきた。

    7. みんな大好きフライドポテトも、ブラジルだとちょっと違うらしい。

    8. ヌテラの入ったチーズパン、チーズの入ったチーズパン。美味いものと美味いものを組み合わせたら、そりゃ美味いに決まってるだろ!

    9. このチョコクロワッサンが食べたいなら、いますぐスペイン行きのチケットを取ろう。

    10. 前菜にはオリーブオイルをかけたブルスケッタ。もちろんこれもスペインのマック。オシャレすぎ。

    11. チーズ揚げまでスペインなら食べられる。

    12. あれ、ここはケンタッキーかな? チキンもカバーしちゃいました。

    13. チーズフライも揃えました。ヤバい、移住したいぞ。

    14. マックトーストなんてものまで!これ、ドイツで食べられます。

    15. ピタマックも誕生。牛肉は100%ドイツ産。

    16. インドの朝ごはんはベジマックマフィンで決まり。

    17. 唐辛子の燻製で作ったチポトレソースをかけたエッグラップに出会えるのはインドだけ。

    18. これはパニールラップ。挟まっているのはインドやパキスタンで食べられているチーズの一種。美味しくないわけがない。

    19. このマックパフは一言でいえば春巻き。それ以上でも以下でもない。

    20. オーストラリアで「幸せの5ピース」と呼ばれているゴーダチーズ揚げ。これは間違いない。

    21. サイドメニューの充実っぷりが半端ないぞ。フライドシュリンプに、カレー味のフライドポテト。期間限定でいいから欲しい。

    22. しかも肉を食べない人にも優しいのが嬉しい。これはベジチキンサンド。

    23. トーストだってカバーする手広さ。これはチーズ&トマトトースト。

    24. オーストラリアとカナダ限定。グレービーソースをかけた大盛りフライドポテト。

    25. デザートも食べたい?ならこのミニドーナツとラズベリーバニラパイをどうぞ。

    26. こんなマカロンまで登場。マックの進化が著しいな。

    27. トルコの朝マックはすっごくヘルシー。

    28. サイドメニューにはモッツァレラスティックだってあるぞ。

    29. しかもデザートは五つ星レストランみたいにオシャレなんだよ。

    30. マレーシアを訪れたら、インドネシア風のお粥、ブーブルアヤムを食べよう。地元のフードもカバーするマックを褒め称えたい。

    31. バナナマックフルーリー。絶対美味い。

    32. プル・ヒタムパイだってあるぞ!プル・ヒタムっていうのは、簡単にいえば黒もち米で作ったおしるこのこと。

    33. 普通のハンバーガーに見えるけど、実はこれビーガンバーガーです。スウェーデンで食べれるよ。

    34. このボリューム満点なハンバーガーの名前はニューヨークスタック。でも、これを食べられるのはスウェーデンだけ。なんなの?

    35. はじめまして。紹介します、モントレージャックチーズメルトです。

    36. タイの朝マックには、体に優しいお粥がある。

    37. それか、魚のガパオライスにする?

    38. ギリシャではもちろんグリークマックを注文しよう。せっかくだしね。

    39. 聞いてくれ、インドネシアでもお粥を発見したぞ!

    40. しかもスパイシーチキンまであるんだよ。もう、ここがどこだかわからなくなってきたな。

    41. どんなスパイシーなチキンだって、このライチティーがあれば完食できる。

    42. メキシコで朝マックを食べるなら、マックモジェテ。

    43. マックマフィン・メキシカーナ。メキシカンオムレツ、ベーコン、チーズ、ビーンズが詰まったこれ。我々の知ってるマックマフィンではない。

    44. ノルウェイにはスウィートポテトフライがある。

    45. チリチーズ揚げ。もはやチーズは国境を超えるのは明らか。

    46. シンガポール代表、サーモンバーガー。

    47. サイドメニューにはのり塩味のフライドポテト。

    48. 抹茶のデザートも1つじゃない。

    49. フィリピン代表、チキンとマックスパゲティ。やっぱりバーガーじゃない。

    50. 紅芋アイスもあるぞ!

    この記事は英語から翻訳されました。翻訳:千葉雄登