ほんとに110円でいいんですか!?ダイソーのスケジュール帳、可愛さと機能性が渋滞してる
ダイソーで、めっちゃ可愛くて使い勝手の良い、最高なスケジュール帳たちを発見しました!ディズニー、サンリオ、ピクサー、ドラえもんなど人気キャラたちが勢揃いしてるんです。これで110円なんて、正直信じられないクオリティ。キャラ好きさんは必見です!!
ダイソーで、めっちゃめちゃ可愛いスケジュール帳たちを見つけました!!

Eri Nakamura / BuzzFeed
ディズニー、サンリオ、ピクサーなどなど大人気キャラが大豊作…♡
これ全部、110円ですよ!?信じられん!!
テンション上がりすぎて4冊も買ってしまった!

Eri Nakamura / BuzzFeed
1つずつご紹介しますね!!
まずはハローキティです!全体的に薄オレンジっぽいカラーがレディーな感じ♡

Eri Nakamura / BuzzFeed
お次はプーさんと仲間たち!見てるだけでほっこりします…

Eri Nakamura / BuzzFeed
ドラえもんまであったんですよ〜!ちょっとレトロっぽい絵柄がまたかわいい。

Eri Nakamura / BuzzFeed
定番の、ミッキー!白を基調に淡い色でまとめられていて、乙女な雰囲気が漂います♡

Eri Nakamura / BuzzFeed
どうですか、どれもこれも110円とは思えない可愛さですよね…!!
気になる中を見て見ましょう!まずは、見開きで年間スケジュール。

Eri Nakamura / BuzzFeed
2021年と2022年の分です。
ちょっと先の予定を組みたい時に便利ですよね。
スケジュールは2020年10月から始まっています。ちょうど今!

Eri Nakamura / BuzzFeed
シンプルで書き込みやすい。
その上、デザインはめちゃかわいい〜!!
ページの下部に、小さなメモ欄が用意されています。買うものやToDoリストなどのメモにぴったり!

Eri Nakamura / BuzzFeed
手帳ごとにそれぞれ、表紙から中身、裏表紙に至るまで世界観が統一されています。

Eri Nakamura / BuzzFeed
一切、手抜きなし!!
カレンダーの最後は、2021年12月。

Eri Nakamura / BuzzFeed
ドラえもんスケジュール帳、外装は水色だけど中はピンクや黄色も入っているんです!
色の組み合わせが最高!ときめくな〜〜!
手帳の半分以上がメモ帳になってます◎

Eri Nakamura / BuzzFeed
カレンダーの後ろにはメモ帳がたくさんついていて、日常的なメモ帳としての役割も十分期待できます。
とっても便利!!
薄い手帳なので、カバンの隙間に入れておけるのも◎
カバンに忍ばせるのにちょうどいい〜サイズ感!

Eri Nakamura / BuzzFeed
背表紙ももちろん全力でかわいい〜〜♡

Eri Nakamura / BuzzFeed
このスケジュール帳たちが110円だなんて、ほんとにいいんですかね!?
可愛さも機能性も、文句なしです。
これだけクオリティが高くて110円だと、他の手帳を買うのがばからしく感じてしまうほど…。
ぜひ、みなさんにおすすめしたい!ダイソーで探して見てください!!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★★
月刊誌『MOE(モエ)』11月号の付録のムーミンの手帳も、なっかなかの可愛さでおすすめです!

BuzzFeed
パステルカラーのゆる〜いデザインが、たまらなく可愛い。
カレンダーは2020年11月から2021年12月までです。

BuzzFeed
毎週の予定を書き込むページがあって嬉しい!

BuzzFeed
さらに、自由にメモできる方眼ノートも完備しています。完璧っ!

BuzzFeed
お値段は930円です。
100均と比べると高いけれど、その分しっかりした仕上がりになっています!
全国の書店やAmazonでも買えるので、ぜひチェックして見てください。
便利さ★★★★☆
かわいさ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆