110円とは思えない優れもの!ダイソーの「おそうじ棒」で隙間の汚れがキレイにとれます!
ダイソーで見つけた「おそうじ棒」。細い棒の先にマイクロファイバーがついていて、細かい場所のお掃除がグンと楽になりました!110円なのに、予備のカバー3枚つき、洗えばまた使えるなんて…コスパ良すぎでしょ。
ツイッターを見ていたら、便利そうなお掃除グッズを見つけました。
ダイソーで買ってきたおそうじ棒が良い仕事してくれている。 ミキサーチャンネルの隙間掃除にぴったり。
細い隙間をラクラク拭き取れるやつ…!
え、すごい使えそうじゃん。
というわけで、
ダイソーで「おそうじ棒」買ってきました!

Eri Nakamura / BuzzFeed
お値段は110円でした。
さっそく使っていきます!

Eri Nakamura / BuzzFeed
細くて掃除しにくい場所といえば、まずは窓のサッシですよね

Eri Nakamura / BuzzFeed
「おそうじ棒」がぴったりハマります…!

Eri Nakamura / BuzzFeed
今まで、ぞうきんを押し込んで掃除してたけど、こっちの方がめちゃめちゃ楽です。
しっかり汚れを取ってくれる◎

Eri Nakamura / BuzzFeed
カバーの素材は、ホコリをよく吸着させるマイクロファイバー。
濡らさなくても、ホコリや汚れをどんどん拭き取れます。
カバーが汚れたら、予備のカバーに交換

Eri Nakamura / BuzzFeed
予備が3つもついているので、安心です。
エアコンの送風口だってラクラク掃除できちゃう

Eri Nakamura / BuzzFeed
地味にありがたかったのが、本と本の間の微妙な隙間。

Eri Nakamura / BuzzFeed
めんどくさくて普段はサボりがちな場所も、「おそうじ棒」があれば簡単に掃除できちゃいました。
ちなみに、水や洗剤で手洗いすれば何度も使えます

Eri Nakamura / BuzzFeed
110円でカバー4枚、繰り返し使用可能って…
コスパ良すぎだわ!
年末年始のお掃除用にオススメです。
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★☆☆
コスパ ★★★★★
コスパの良いお掃除グッズといえば、イケアの「LILLNAGGEN リルナッゲン」もオススメです。

BuzzFeed
“お風呂の水を切る”アイテムなんですけど、こちらなんと…
お値段99円!
性能もバッチリ

BuzzFeed
軽く持ち、勢いよく滑らせると綺麗に水をはくことができます。
置き場所に困らないコンパクトサイズなので、お風呂場に常備しとくのがオススメですよ〜!
便利さ ★★★☆☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★★