傘の水滴で服が濡れる…。それ、3COINSの「逆開き長傘」が解決してくれます
濡れた傘を持って歩くのって、何かと大変ですよね。3COINS(スリーコインズ )に、そんなお悩みを解決する「逆開き長傘」が売っていました!使ってみてもかなり便利◎
濡れた傘って、電車やお店に持って入ると何かと不便ですよね。

いらすとや
自分の服が濡れたり、周りの人を濡らさないよう気を使ったり。
実は3COINSに、そんな悩みを吹き飛ばす傘が売っていたんです!!

Eri Nakamura / BuzzFeed
その名も「逆開き長傘」。
お値段は1100円でした。
今日は雨が降っているので、さっそく使ってみますね〜!

Eri Nakamura / BuzzFeed
畳んでいる状態では白と青のストライプなのですが…
傘をさすと、黒一色。

Eri Nakamura / BuzzFeed
白×青のストライプが外側だとかなり派手で目立つので、こっちなのがありがたい。
内側が白と青のストライプになっています。

Eri Nakamura / BuzzFeed
ということは…
そう、たたむと濡れていない面が外側になる仕組み!

Eri Nakamura / BuzzFeed
傘が服に当たっても濡れません。これはすごく便利…!

Eri Nakamura / BuzzFeed
下に伝っていった水滴が多少は足元に落ちるかもしれませんが、傘を畳めば最小限に抑えられます。
大きさはけっこう大きめです。

Eri Nakamura / BuzzFeed
男性も十分使えるサイズ感◎
その分、重さもけっこうあります。
C字型になっている持ち手が持ちやすい。

Eri Nakamura / BuzzFeed
重くても持ちやすい作りなのでありがたいです。
ちなみに、開くときは持ち手近くにある赤いボタンを押すだけ!

Eri Nakamura / BuzzFeed
ハイテクですね〜。
さらに、傘にしては珍しく自立してくれます。
この機能も地味に便利。
雨の日のプチストレスが解消されました。
便利さ★★★★★
アイデア ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
傘のお悩みといえばもう一つ、「傘が盗まれる」問題がありますよね。

BuzzFeed
この問題、無印さんが解決策を提案してくれています。
こちらの傘は…
「しるしのつけられる傘」

BuzzFeed
ストラップを付けられるようになっています。
他の傘との違いが強調されて、盗まれにくい!
ちなみに、今は黒や紺×緑のチェックバージョンで販売されています。
お値段は1990円。
便利さ★★★☆☆
アイデア ★★★★★
コスパ ★★★☆☆