※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
山形生まれのお菓子「ミルクケーキ」を知っていますか?

①ミルク味
②さくらんぼ味
③ラ・フランス味
④いちご味
⑤抹茶味
⑥コーヒー味
⑦チョコレート味
⑧カマンベールチーズ味
⑨ブルーベリー味
⑩ヨーグルト味
甘さと味の濃さを簡単にまとめると…

ミルクケーキのお供に本格コーヒーはいかが?

記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。 ※BuzzFeedがオススメする商品です。リンク先でお買い物をすると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
どれも素朴な味わいで、ポリポリと食べ始めたら止まらなくなります。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
「ミルクケーキ」は、山形県高畠町の日本製乳が販売する、ケーキなのにカリカリとした食感が特徴的な板状のお菓子。
定番のミルク味は無印良品でも販売され人気ですが、実はほかにも10種類以上のバリエーションがあるのだとか。
そこで今回は詰め合わせをAmazonで購入。ミルク、さくらんぼ、ラ・フランス、いちご、抹茶 、コーヒー、チョコレート、ヨーグルト、カマンベールチーズ、ブルーベリーの10種類を食べ比べてみました!
まずはプレーンなミルク味から。
口にふくむと、練乳のような甘さとコクが広がり、なんだか懐かしい味がします。素朴だけれど、ミルク感は濃厚でコーヒーが飲みたくなる! やさしい甘さがクセになり、ついつい1つ、また1つと手が伸びてしまいます。
山形県のさくらんぼブランド「佐藤錦」のピューレを使ったこちら。袋を開けた瞬間から、さくらんぼの香りがふわっと広がります♪
いざ食べてみると、ミルクよりもさくらんぼの味がしっかりくっきり感じられます! とにかくさくらんぼの味が濃く、個性が際立った一品です。
山形県の名産品「ラ・フランス」の果汁を使ったこちら。意外とラ・フランスの香りや味は薄めです。ややぼんやりした味ですが、さっぱりとしていて食べやすさは○。
かわいらしいピンクのパッケージからかなり甘そう…? と先入観を持ちましたが、食べてみると意外と甘さは控えめ! ほんのりいちごの酸味が感じられ、バランスの整った味わいです。
抹茶のお菓子好きなら絶対ハマる!上品な甘さとほろ苦さを感じられる、大人の味です。深みのある抹茶の味わいが存分に楽しめます♪
コーヒーの香りも味も本格的! 後味にほろ苦さが残る感じがたまりません… !お互いのよさを引き立てるコーヒーとミルクの組み合わせ、最強すぎます💮
チョコレートの味がマイルドでほっとする味わいです。 くどくない甘さなので、パクパク食べられます。子どもも喜びそうなクセのない味です♪
袋を開けた瞬間から、本物のカマンベールチーズの香りを漂わせ誘惑してくるこちら。 噛むたびにチーズのコクが口に広がり、食べ終えた後も旨みの余韻が続きます。ほんのり塩味がありお酒のつまみにもよさそう!
ブルーベリーピューレを使っているだけあって、酸味を少し感じます。色が濃いわりに、味は薄め。ほんのりぶどう風味のガムのような、懐かしい味がしました!
昔懐かしいヨーグルトの駄菓子の味! 酸味と甘さのバランスがGoodです。コクがありながらスッキリとした後味でやみつきになります♪
個人的な感想ですが、こんな感じです。
程度の差こそあれ、どれも甘すぎず、ポリポリといくらでも食べられちゃうおいしさでした!
特にコーヒー、抹茶、カマンベールチーズは、ミルクケーキとの相性抜群で、リピ買い決定です。
個包装なので仕事の合間にちょこちょこ食べたり、友達に配ったりもできるミルクケーキ、まとめ買いもおすすめですよ♪
味 ★★★★★
ボリューム ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★☆
田園調布にあるカフェ「Caffe Gino」のコーヒーがおうちで楽しめます。リキッドコーヒーは1000ml入りで918円、コーヒー豆は200g入りで1620円です。
公式オンラインショップやAmazonなどで買えます。
ボディ ★★★☆☆
酸味 ★☆☆☆☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★☆
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。