腕あげたな〜って思われる!家カレーをプロの味にするスパイスミックスはこれ。
これがないと家カレーが食べられなくなりました…。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
突然ですが、「カレーの恩返し」ってご存知ですか?

「カレーの恩返し」は、12種類のスパイスを使ったカレーの仕上げ用スパイスミックス。実はカレー好きという、株式会社ほぼ日の代表でコピーライターの糸井重里さんが個人的に作っていたスパイスを製品化したものなんです。
中身はこんな感じ!

カルダモン、クミン、コリアンダー、ターメリック、シナモン、ピンクペッパー、クローブ、唐辛子、ローレル、フェンネル、フェネグリーク、レモングラスをバランスよくブレンドしています。
自分でこんなに多くのスパイスを揃えるのは大変だからこそ、1つにまとめられているのは、とってもありがたい…。
袋タイプもありますが、おすすめは片手でササッとかけられる缶タイプです。

使い方は簡単。いつも通りにカレーを作って、最後に入れてひと煮立ちさせるだけ!

量はお好みでOKです。スパイスカレー好きは思い切って多めに入れるのが◎!
完成♡ カルダモンとクミンが強く香ってきて食欲を刺激してきます…!

食べてみると…
辛さはそれほど変わらないけれど、いつもより香りとコクがUPしていておいしい!
スパイスの粒が大きめなので、ザクザクっとした食感も楽しめます。特にピンクペッパーは粒が大きく噛みごたえがあって、満足感がすごい! 噛んだ瞬間にパーッと広がる爽やかな風味もいいアクセントになっています。
これさえあれば、料理の腕をあげたな〜って思われる味に仕上がること間違いなしです。

そして「カレーの恩返し」は、カレー以外にも使えます!
ほぼ日刊イトイ新聞によると、肉じゃが、野菜炒め、コロッケ、チャーハン、味噌汁に使ってもおいしいとのこと。
そこで今回は、いんげんの味噌汁にも入れてみました。

飲んでみると、味噌汁というか「味噌風味のスープカレー」みたい…!
味噌汁とはまた別物のスープができあがったけど、これはこれでおいしい。クミンが効いていて、暑くて食欲のない日に飲みたくなる味です!
これなしではもう、家カレーが物足りなく感じちゃう…。

ちなみに、あの「もうやんカレー」もAmazonで買えます!

独特なスパイスの味わいが特徴的な「もうやんカレー」。
気軽に店舗に行けないけど、どうしてももうやんが食べたいってときにおすすめですよ♪ Amazonなら3箱セットで2640円です。
味 ★★★★★
再現度 ★★★★★
コスパ ★☆☆☆☆
リピート ★★★☆☆
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。