1. ピザ専用リサイクルボックス。

2. 箸専用リサイクルボックス。

3. 中に残った飲み物をまず捨ててからリサイクル。

4. ゴミを捨てるついでにシュートも練習。

5. 吸い殻入れ。これ大事。

6. 世界最強を決める闘いが、こんなところでひっそりと。世界一のサッカー選手はC.ロナウド?それともメッシ?

7. ここでもカンを捨てるときは、狙いすまして…

8. これケンケンでいかなきゃだめ?

9. 何が燃えるゴミで、何がリサイクルできるのかって正直わかりづらい。だから、ここではサンプルを置いてくれている。

10. コーヒーカップにリサイクルできないところはない、ってことらしい。

11. ペットボトルのゴミで運賃を払えるスタイル。安すぎん?

12. ゴミをリサイクルに出すとペットフードが出てくるゴミ箱。

13. リサイクルできるかどうかわからないゴミのためのスペースも用意。優しい。

14. スプーンはここに。

15. そして、ガムはここ。

16. ちなみに古くなったアメリカ国旗はここね。

17. クリスマスカード専用のコーナーだってあるぞ。

18. 集めたゴミからスマホケース作る猛者現る。しかも高校生。

19. このダンボールはピザの箱になりたがっている。さあ、リサイクルするんだ!

20. ゴミの行く先までしっかり明記してくれた。透明性高い。

21. でもさ、本当はこれくらいで十分なんだよな。リサイクルするって意思表示さえされていれば。

この記事は英語から翻訳されました。翻訳:千葉雄登