
透明なゼリーに咲いた満開の桜。優しい甘さのミルクゼリーに、ほんの少しの塩気がいいアクセントに。
ぷるっぷるの表面に、黒蜜をたっぷりとかけてどうぞ!ぜひ作ってみてくださいね。
YouTubeでこの動画を見る
桜のレインドロップケーキ

思わずうっとり... 春を味わふ。
中川大己 Junior Tasty Producer, Japan
BuzzFeed Staff
透明なゼリーに咲いた満開の桜。優しい甘さのミルクゼリーに、ほんの少しの塩気がいいアクセントに。
ぷるっぷるの表面に、黒蜜をたっぷりとかけてどうぞ!ぜひ作ってみてくださいね。
2人分
材料:
■桜ゼリー
水 250ml
砂糖 10g
クールアガー 8g
桜の塩漬け 20g
■ミルクゼリー
無脂肪牛乳 250ml
砂糖 10g
アガー 4g
黒蜜 適量
抹茶(飾り用)
作り方
1. 桜ゼリーを作る。ボウルにアガーと砂糖を入れて混ぜる。
2. 小鍋に水と(1)を入れて混ぜ、強火にかける。沸騰したら弱火にして2分煮る。
3. (2)を鍋ごと氷水につけて、3分ほどよく混ぜながら冷やし、粗熱をとる。
4.桜の塩漬けはさっと水洗いし、水につけて塩出しする(10分〜)。かるく水分を絞ってがくをとりのぞき、花びらだけをほぐしておく。丸製氷皿に桜の塩漬けを入れ、(3)の半量を流し入れる。蓋はせずに冷蔵庫に15分ほど入れて冷やし固める。
5. ミルクゼリーを作る。ボウルにアガーと砂糖を入れて混ぜる。
6. 小鍋に牛乳と(5)を入れて混ぜ、強火にかける。沸騰直前で弱火にして2分煮る。
7. (6)を鍋ごと氷水につけて、2分ほどよく混ぜながら冷やし、粗熱をとる。
8. (4)の上に(7)を流し入れて蓋をする。冷蔵庫に1時間ほど入れて冷やし固める。
9. 製氷皿からそっと取り出して皿にのせ、黒蜜と抹茶をかけたら、完成!