Browse links
US residents can opt out of "sales" of personal data.
- © 2023 BuzzFeed, Inc
- プレスリリース
- RSS
- プライバシーポリシー
- Consent Preferences
- ユーザー規約
- Ad Choices
- Help
- お問い合わせ
- Sitemap
色とりどりの具材が美しい、目でも舌でも楽しめるレシピ
中川大己 Junior Tasty Producer, Japan
BuzzFeed Staff
ひとくちサイズのカラフルな押し寿司をモザイク状に並べるだけで、ぐっとモダンな仕上がりに。
押し寿司同士の配色や、トッピングの具材との色のバランスを考えながら、楽しく並べてみましょう♪
おもてなしにもぴったりです。 ぜひ試してみてくださいね!
※このレシピはTasty Japan Cook Bookシリーズ「Tasty Japan #バズりごはんBEST50」(小学館)でもご紹介しています。
18cm×7cm長方形型、2人分
材料:
■酢飯
ごはん 2合
酢 大さじ2
砂糖 大さじ2
塩 小さじ1
■具材
まぐろ 適量
サーモン 適量
いか 適量
きゅうり(薄切り) 適量
厚焼き卵 適量
たこ 適量
のり 1枚
■飾り用具材
ラディッシュ(薄切り) 8枚
いくら 適量
青ねぎ(輪切り)適量
とびこ 適量
レモン(いちょう切り) 適量
しょうゆ 適量
作り方
1. 酢飯を作る。ボウルに酢(かるく温めるとよい)、砂糖、塩を入れて、砂糖が溶けるまで混ぜたら、温かいご飯に回し入れる。切るように混ぜ合わせ、冷ましておく。
2. 型にラップを敷き、底にまぐろ、サーモン、イカを敷き詰める。(1)を刺身が透けて見えなくなる程度にしきつめたら、のりをのせ、のりが透けて見えなくなる程度にごはんをしきつめる。ラップで上部を包み、上からぎゅっと押し固めたら、型から取り出して冷蔵庫に入れ、休ませる。
3. きゅうり、厚焼き卵、たこを使って(2)と同様に作る。
4. (2)と(3)のラップを外し、12等分に切り分ける。皿にバランスよく並べ、飾り用の具材を盛りつけたら、完成!
世界に広がるTasty。それぞれの国から、自国をイメージさせる代表レシピ2品を集結し、互いにシェアし合うイベント「TASTY CUP」。この動画はその日本代表レシピです。