
市販の巻きすを横一列に並べること10m...
寿司好きなら一度はやってみたかった、超ド迫力の巨大巻き寿司が完成しました!
その見た目はまるでケーキのよう…!
大人数でのパーティーに作ったら盛り上がるかも...?!
YouTubeでこの動画を見る
60人前の超巨大巻き寿司

市販の巻きすを横一列に並べること10m...
寿司好きなら一度はやってみたかった、超ド迫力の巨大巻き寿司が完成しました!
その見た目はまるでケーキのよう…!
大人数でのパーティーに作ったら盛り上がるかも...?!
巻き簾 30cm×30cm 35枚使用
材料:
<酢飯>5合分(合計25合分作る)
ご飯 5合分
■合わせ酢
酢 大さじ1
砂糖 大さじ5
塩 小さじ2
<卵焼き>1台分(合計6台焼く)
卵 8個分
砂糖 大さじ5
めんつゆ 20ml
だし汁 35ml
塩 少々
<具>
サーモン(刺身用) 2.5kg分
マグロ 1.5kg分
たこ 1.5kg分
イカ 1.3kg分
きゅうり 13本
カニカマ 50本
大葉 150枚
かんぴょう 9本
海苔 50枚
作り方:
1. オーブンは200℃に予熱しておく。
2. 卵焼きを作る。ボウルに卵、砂糖、めんつゆ、だし汁、塩を加えてよくかき混ぜる。
3. クッキングシートを敷いた天板に卵液を流し入れて、200℃のオーブンで10分焼く。その後温度を180℃に下げて5分焼く。焼き上がったらすぐにクッキングシートをはがし、粗熱が取れたら棒状に切っておく。
4. 酢飯を作る。ボウルに合わせ酢を入れて砂糖が溶けるまで混ぜ、温かいご飯に回し入れ、しゃもじで切るように混ぜる。
5. 巻きすの上に海苔を置き、全体に酢飯を敷き詰める。手前側から、サーモン、かんぴょう、カニカマ、マグロ、きゅうり、たこ、大葉、いか、卵焼きの順になるように置き、巻きすごと巻きつけたら、完成!