これはスゴい!水だけでカレーやパスタが作れる超便利な非常食
しかも、美味しい!
3種類を買って、食べてみました。

Catherine JiHye Go
ドライカレー、きのこのパスタ、カルボナーラを選びました。
中にはスプーンと脱酸素剤も入っています。

Catherine JiHye Go
別途スプーンを用意する必要が無いので便利です。
両方とも、150mlの熱湯か水が必要です。熱湯の場合は3分、水の場合は20分待てば出来上がります。

Catherine JiHye Go

Catherine JiHye Go
きのこのパスタには水を、カルボナーラにはお湯を入れました。

Catherine JiHye Go
左がきのこのパスタ、右がカルボナーラです。
蓋を閉めて待ちます。

Catherine JiHye Go
熱湯を入れたカルボナーラは3分で完成。ソースが濃厚で、食べ応えのある味でした。

Catherine JiHye Go
ソースが下に溜まりやすいので、食べる前によくかき混ぜます。
パスタの食感は、コンビニで頻繁に見かけるクノールのスープDELIと似ていました。
水を入れた方は20分後、しっかりパスタになっています。

Catherine JiHye Go
パスタはモチモチ食感で、デミグラス風味のソースも美味しい。
夏場はむしろ、水で作った方がさっぱり食べられると思います。
次はドライカレー。水の量を多くすれば、リゾットにもなります。

Catherine JiHye Go
カレーの場合は140ml、リゾットの場合は290mlの熱湯か水が必要です。熱湯で15分、水で60分待てば出来上がりです。

Catherine JiHye Go
水を入れてみました。

Catherine JiHye Go
1時間後、半信半疑で封を開けるとちゃんとカレーができてました。

Catherine JiHye Go
ただ水を入れただけなのに、美味しい。これはすごい!

Catherine JiHye Go
味に期待はしていなかったのですが、いい意味で期待を裏切られました。
スパイスが効いていて美味しい。子どもも食べやすいマイルドな味です。
キャンプ飯としても活躍してくれそうです。
※この記事から商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元される場合があります。