1.「珪藻土スプーン」と「珪藻土フラワー」200円程度

BuzzFeed
湿気で固まりがちな調味料を、サラサラに保ってくれるアイテムです。
テレビでも話題になりました。
乾燥剤とスプーン、2つの役割を果たしてくれて一石二鳥です。

BuzzFeed
珪藻土フラワーは、シリアルやせいべいなどの湿気で食感が変わりやすい食べ物に入れてみてください。
2.「モチモチクッション ギョウザプレーン」999円

BuzzFeed
リアルな餃子の形をした、手触り最高のモチモチクッションです。
形のユニークさと使いやすさでSNSでも話題になりました。
枕にするとちょうどいい感じ!

BuzzFeed
ずっと触れていたくなるような気持ちよさです。
ギョウザ以外にも、美味しそうなクッションがいっぱいありますよ!

BuzzFeed
3.「カラーボックスカラボ コーナー3段」1190円

ニトリ / Via nitori-net.jp
部屋の角にぴったり収まる収納アイテムです。
狭い部屋も有効活用できて便利。
3段それぞれの幅のサイズを変えられます。
4.「スキレット鍋」498円

ニトリ / Via nitori-net.jp
ニトリの中でも特に人気の高いアイテム。
鍋として使ってもお皿として使っても、とにかくオシャレです。
これがあるだけで食卓がリッチに見える…!

ニトリ / Via nitori-net.jp
アヒージョを作るときにも便利です。
5.「猫マグ」498円

BuzzFeed
店頭で一目惚れして買ったら、大正解でした。
ガラス製のグラスで、猫のしっぽが取っ手になっています。
ミケネコバージョンもむちゃくちゃ可愛い!

BuzzFeed
いつものドリンクがもっと美味しく感じちゃいます。目の保養…。

BuzzFeed
6. ニトリの人をダメにするクッションこと「レストクッション」1800円程度

ニトリ / Via nitori-net.jp
足が生えてるようなユニークな見た目のクッションです。
コンパクトなのにちゃんと腰当てになるし、寝そべって枕代わりに使うのもあり。
一番いいなと思ったのが、うつ伏せで読書するときに使えること!

ニトリ / Via nitori-net.jp
柄も色々あるので、インテリアに合わせて選んでみてください。

ニトリ / Via goo.gl