1. ちふれ「ウォッシャブルコールドクリーム」
2. ビオレ「マッサージ洗顔ジェル」
3. キャンメイク「パーフェクトマルチアイズ アンティークテラコッタ」
4. キャンメイク「パーフェクトマルチアイズ クラシックピンク」
5. リンメル「ロイヤルヴィンテージアイズ テラコッタブラウン」
6. セザンヌ「パールグロウハイライト シャンパンベージュ」
7. ビーハニー「越冬クリーム」

入手困難になるほど人気出たものもあった!
クレンジングとマッサージの両方に使える洗い流し専用クリーム。
メイクをくるくる落としながらマッサージして洗い流すと、肌がつるつるもっちもちになる。
数千円するコールドクリームと使用感に大差ないとSNSで話題になり、完売店が続出した。
伸びのいい透明マッサージジェル。
お風呂場などで、なるべく毛穴が開いてる状態で使うのがおすすめ。
くるくるマッサージして洗い流すと、肌がちゅるんとした手触りになる。
ちふれのウォッシャブルコールドクリームとのダブル使いが人気!
5色も入ってるのに780円という、驚異的なコスパの良さで人気のアイシャドウ。
「アンティークテラコッタ」は、シャネルのアイシャドウパレットに配色が激似だとSNSで話題になり爆売れした。
こちらも上記と同じキャンメイクのアイシャドウパレット。
オトナ可愛いピンク系カラーの「クラシックピンク」は、発売直後からものすごい勢いで売れた。
しっとり仕上がるマットタイプで、アイブロウにも使える。
秋の新色「テラコッタブラウン」は、全てのカラーが絶妙すぎるとSNSで話題になり、発売から程なくして姿を消した。
可愛い系、モード系、オトナ系、なんでもこなしてくれる神アイシャドウ。
有名美容家がインスタで絶賛したり美容雑誌に取り上げられたことで、しばらく欠品状態が続いた。
肌なじみのいいシャンパンベージュで、肌にむちゃくちゃキレイなツヤ感を作ってくれる。
冬になると「待ってましたー!」と騒がれる冬限定保湿クリーム。
顔と全身に使える。
こっくりしたテクスチャーで、保湿力がものすごい。
ハチミツの甘〜い香りに癒される。
350円という嘘みたいなコスパの良さの口紅。
ちふれの美容液と同じくらいヒアルロン酸を配合していて、リップクリームなしでもスルスル塗れる。
SNSでバズった748番と549番は見つけたらラッキー!
「整形級詐欺アイライナー」としてネットを騒がせたアイテム。
薄いブラウンカラーのライナーで、涙袋・二重ライン・切開ラインを自由自在に足せる。
画期的ですごい!