SNSで大絶賛のヘアカラーアイテムが最強すぎるの…インナーカラーもグラデーションも自分で簡単にできちゃうし髪がとぅるんとぅるんになるから手放せない!
世界で2秒に1本売れてるロレアルのセルフカラー「カラーリスタ」が遂に日本上陸したよ!使ってみたら、夢かわいくなれちゃうし最高すぎた。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
みなさん大ニュースです!世界で2秒に1本売れてる「伝説のヘアカラー」がついに日本上陸しましたー!!
ロレアルパリの「カラーリスタ」です!

ヘアトリートメント感覚で手軽に染められて、色持ち期間は2日〜1週間程度。
メイクのようにヘアカラーを楽しめるアイテムなんです。
流行りのインナーカラーや、

グラデーションが自分で簡単にできちゃいます。

シャンプーで徐々に色が落ちるカラー剤だから、普段なかなか試せない色にも気軽にチャレンジできます。
さっそく、この3色を使ってヘアカラーをしてみます。

左から、キャメル・ライラック・パープル。
カラー持続日数の目安がパッケージに記載されています。
キャメルは7日、ライラックは2日、パープルは5日持つようです。
箱を開けると、チューブとビニール手袋と説明書が入っています。

複数回に分けて使えるものなので、ビニール手袋は4枚入り。
このようなチューブタイプで、すごく使いやすいです!

染める前の髪色はこんな感じ。ピンク系のブラウンです。

それでは始めます。
汚れてもいい服を着るか、タオルを用意しましょう。
染め方は自由なので、一つの例として参考にしてみてください。
まず、髪の毛を上下に分けてブロッキングします。
下の毛を4等分にして、染める部分がわかりやすいようにゴムで結びます。

まずはライラックから。パッケージそのままの色が出てきました。
嫌な匂いが一切しなくてビックリ。
4等分した外側の2本に塗りました。
トリートメントのようなテクスチャー。
全く液ダレしません。
次はパープル。

4等分した内側の2本に塗りました。

次に、上にまとめていた髪をおろし、2つに分けます。染める場所がわかるようにゴムで結びましょう。
最後に使うのは、キャラメル。

塗りたい場所にしっかりと馴染ませましょう。
塗り終わったらそのまま20〜30分放置。
ぬるま湯で洗い流して乾かせば完成です!
仕上がりはこんな感じ!ライラックとパープルがインナーカラーでいい感じに入りました。

外側は明るめのオレンジ。3色入れたので、髪が揺れるたびにカラーのニュアンスが変わります。

近くで見ると、結構色がわかりますよね。

そのままおろしてる状態だと、普通な感じ。仕事に支障が出ない範囲でヘアカラーを楽しめます!

ビックリしたのは、ヘアカラーをしたのに髪がとぅるんとぅるんになったこと。
さすが、ヘアトリートメントが有名なロレアルだけある!
髪をブリーチしているBuzzFeedスタッフにも試してもらいました。

カラーはターコイズブルーです。
私はブリーチしていないのでカラーの入り具合がマイルドでしたが、ブリーチしてる髪に使うとどのような発色になるのでしょうか。
染める前の髪色はこんな感じ。

ラーコイズブルーをランダムに塗り込んで、

30分放置。洗い流して乾かしたら…

こんなに鮮やかな発色になりました!!

暗めの髪色は染まりにくいので、パッケージそのままのカラーを入れたい場合はブリーチした方が良さそうです。

カラーを全種類紹介します。
クールに仕上がるブルー系。

左から、オイルスリックブルー・ターコイズブルー・インディゴブルーです。
キュートに仕上がるレッドピンク系。

レッドとダーティピンクです。
大人っぽい仕上がりのパープル系。

パープルとライラックです。
個性派にオススメのモスグリーン。

一番使いやすいキャメル。

まだ日本で発売されたばかりですが、SNSでは絶賛するコメントが多数投稿されています!
「暗い髪色でもけっこうしっかり染まってすごい!」
カラーリスタ暗い髪色でもけっこうしっかり染まってすごい!レッドベリーやっけ?良い色や〜!もっかい染めよ
「10分だけ放置したのにこの発色、素晴らしい!」
ロレアルパリ カラーリスタ 「日本上陸」「7日くらいで色落ちる」という文言とパッケージの鮮やかな色に惹かれてインナーカラー用に買った。 仕事もあるし、20分放置を10分に短縮したのにこの発色😭✨ 素晴らしい!素晴らしすぎて仕事どうしましらょうwwww😂💦 https://t.co/9xMAnI9Q0v
メイク感覚で気軽にグラデーションをしたり、
ポイントヘアカラーを楽しんでみてください!
髪の痛みが全然気にならず、発色がキレイ。1個1200円です!
※この記事のサンプル商品は、レビューの為に提供を受けました。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。