キャンドゥで今大人気の新作がこれです!

Catherine JiHye Go / BuzzFeed
乾燥が気になる冬にぴったりの「保湿グッズ」。
その中でも特におすすめしたい“かかと保湿アイテム”を3つ紹介します。
つるつるすべすべかかとになれるので、ストッキングをよく着用している方はぜひ参考にしてみてください!
1. まずはこれ。お風呂でかかとをつるつるにする「ハンディ軽石」!

Catherine JiHye Go / BuzzFeed
パッケージによると、耐久性に優れたセラミック素材が古い角質を落としやすくしてくれるそうです。
固くなったかかとをお湯で洗った後、軽石をあてて優しく動かしながら使います。

Catherine JiHye Go / BuzzFeed
かかとが柔らかくなって手触りがよくなりますよ!
お風呂から出たら、かかとに保湿クリームを塗りましょう。

Catherine JiHye Go / BuzzFeed
個人的におすすめなのが、完売続出するほど人気の「越冬クリーム」。
保湿力が神がかっています。癒されるはちみつの甘い香りも最高。
2. かかとに保湿クリームを塗ったら「シリコーンかかと用パック」を履きましょう。

Catherine JiHye Go / BuzzFeed
かかとに保湿クリームを塗ったままだと、ぬるぬるして生活しにくいですよね。
でもこれを履けば大丈夫。
パッケージによると、保湿クリームの蒸発を防いで浸透を促してくれるそうです。
ギャザーが伸びるフリーサイズです。洗って繰り返し使えます。

Catherine JiHye Go / BuzzFeed
使用時間の目安は約15分です。
3. シリコーンパックが終わったら「保湿用かかとソックス」を履きましょう。

Catherine JiHye Go / BuzzFeed
このまま寝て朝起きれば、かかとつるっつる!
脱げにくいように上下がゴムになっています。
かかとの内側部分は、ピンポイントで滑り止め付き。

Catherine JiHye Go / BuzzFeed
3アイテムとも全部100円なのに、プチプラとは思えない実力なのでぜひ使ってみてください!