マツキヨでね、整形級に目が大きく見える神コスメ見つけたの…!
今まであまりなかった発想で、整形級に目を大きく見せてくれる神アイシャドウ。しかも仕上がりはナチュラルです。これ本当にプチプラでいいの…?
メイクをする全ての人に朗報です!!
ドラッグストアで、夢みたいなコスメ見つけちゃいましたー!!!

その名も、メイベリン「ビッグアイシャドウWリッド」。
ナチュラルに「整形級のパッチリでか目」を作ってくれる神アイテムなんです。
そんなの信じられない!と思っている人のために、しっかり実証したので読んでみてください。
ころんとした可愛いケース。丸いくり抜きが、宇宙船っぽくてインパクト大です。

この4色が、イマドキなくっきりデカ目を叶えてくれます。
二重まぶたの人は、このアイシャドウを使うと二重幅が魔法のようにくっきり見えるので特にオススメ。
まじで、いつもの125%くらい目が大きく見えちゃうんですよ!
使い方は超カンタン!パレットの色を、まぶたに見たまま乗せるだけです。

ポイントとなるのは3の締め色。
普通、締め色って暗めの色が多いですよね。でも「あえて明るい色」ってことがかなり重要なんです。
2のメインカラーより少し明るめの色を二重幅に乗せることで、目が自然にくっきり見えます。
こうしてパレットの色をまぶたにそのまま乗せると…

ナチュラルなのにパッチリでか目になれました!!

いや〜「二重幅にあえて明るい色を乗せた方が目が大きく見える」というのは盲点でした。
なんで今まで気付かなかったんだろう…。
こっちの方がいつもよりメイク感が薄いのに、明らかに目が大きく見えます。
それでは、もっと詳しくメイクの手順を説明しますね。

まずは、2のメインカラーを写真で囲った場所に広げます。

これだけでも、彫りが深くなった印象です。
次に、1のハイライトカラーを眉の下に広げます。

ツヤのおかげで骨格がハッキリ。
立体感が生まれました。
そして、3の締め色を二重幅に広げます。

二重幅に明るい色を乗せることで、二重のラインがめっちゃクッキリしました。
一重の人は、アイライナーでダブルラインを作ってみてください。
最後に、4のライナーカラーを目のキワに引けば完成!

4色全てに繊細なラメが入っていて、いい感じに光を集めてくれるんです。
【おまけ】その上からアイライナーを重ねると、キリッとした印象になります。

しっとりしたパウダーで、粉飛びが気になりませんでした。
カラーは全部で4種類。ピンク、ブラウン
ブロンズ、アッシュがあります。
この記事ではピンクを使用しました。
Instagramには「ビッグアイシャドウWリッド」を絶賛する声が投稿されています。
「粉がえらいしっとりしてて、発色ぶち良くて、自分の肌色にぴったりで大好き」
「パウダーが細かくてしっとりピタッと密着😘パッチリeyeに👀💕」
「少し取っただけでも結構しっかり発色する!粉質は、しっとり!簡単にグラデーションできる👍🏻😇」
いつもよりナチュラルなのに、いつもよりデカ目。最高じゃないですか?

BuzzFeedの女性向けアカウントでは、他にも色々なコスメ・グルメ・お役立ち情報を発信しています!
美容オタクがリピ買いしてる「セザンヌの殿堂入りコスメ」をまとめました。全部700円以下なのにむちゃくちゃ優秀です。 デパコス派の人もぜひ試してみてください! https://t.co/Ip8Jy5ym7X
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。