なんかね、Amazonプライムで観た映画がずっと頭から離れないんだよね…
Amazonプライムって映画めっちゃいっぱいあるけど、色々と感慨深い気持ちに浸りたいときはこの4作品がおすすめ!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
家で、映画を観るのが大好きです!

よくAmazonプライムを利用して色々な映画を観ています。
最近観た中で、心が揺さぶられた感動作を4つご紹介します。
「観るほど差別問題の深さに心臓がおかしくなる」
映画「それでも夜は明ける」観た。 小説「地下鉄道」を読んでからこの映画を観たんだけど、読んだものがそのまま映像化されてた。嵐のような理不尽さがまかり通る、恐ろしくも野蛮な時代が、たった200年前にあったなんてね…。 読むほど、観るほど差別問題の深さに心臓がおかしくなる。 https://t.co/ooBF8VUi8K
「壮絶だった」
今日は「それでも夜は明ける」を観たんだが…壮絶だった。
『マンチェスター・バイ・ザ・シー』

主人公は、ある悲劇をきっかけに、完全に心を閉ざしてしまった孤独な男性。
兄の死をきっかけに故郷に戻り、甥と一緒に暮らしながら過去と向き合っていくヒューマンドラマです。
救いようのないストーリーが妙にリアルで、人との関わり合いについて考えさせられます。
「切なく心を締め付けるものが詰まっている」
今日の映画「マンチェスターバイザシー」 これは本当に素晴らしい映画。映画自体はとてもとても地味なんだけど、その中に切なく心を締め付ける物が詰まっている。心に刺さる素晴らしい一作だった。
「最後の何気ない会話の一言で泣いた」
マンチェスターバイザシー観た。 終始淡々としてるけど、最後の何気ない会話の一言で泣いた。
「久しぶりにこんな考えさせられる映画をみた」
『ルーム』 最初はサスペンス?スリラー?と思ってみてたけどだんだんヒューマンドラマになっていくのがすごい 久しぶりにこんな考えさせる映画を見ました
「突然人生を奪われる悲劇とか、変だな?と思ったら通報する必要性がわかるから見てほしい」
映画『ルーム』を見たら、少女が突然人生を奪われる悲劇とか、周りからの勝手な妄想でボロボロにされる様子とか、なんかこの親子様子が変だな?と思ったら声をかけて通報する必要性と緊急性がわかるから見てほしい。
「観てよかった映画トップ5には入る」
観てよかった映画トップ5には入る「大統領執事の涙」は〜久々に見応えがあった!!!!
「全人類みたほうがいい」
大統領の執事の涙みた……全人類みた方がいい………
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。