ローラ・ダニエルは、ニュージーランドでテレビ番組の司会も務める人気コメディアン。
先日、ローラはニュージーランドの情報番組『セブン・シャープ』にゲストとして呼ばれ、司会者とケーキ作り対決を行った。
対決の条件は、小麦粉を使わないでニュージーランドを象徴するもののケーキを作ること。
番組司会者のヒラリー・バリーは、メレンゲとクリームを混ぜ、果物などをトッピングするケーキ、「パヴロヴァ」を作った。
ニュージーランド南島南アルプス山脈に位置する、「クック山」をイメージして作られたケーキはとてもおしゃれ!

番組司会者のヒラリー・バリーと彼女が作ったケーキ。
一方、対戦相手のローラが選んだケーキのテーマは、「ニュージーランド首相のジャシンダ・アーダーン氏」。
以前、首相のモノマネで話題になったこともあるローラだが、ケーキ作りのテーマにアーダーン首相を選択するとはなかなかだ。
ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相。
「アーダーン首相に対する『ありがとう』の気持ちも込めて、彼女そっくりなケーキを作ることにしたんです」とローラはBuzzFeed Newsに語った。
「私はアーダーン首相が大好き!彼女は素晴らしい仕事をしていると思います」
「アーダーン首相を見事なケーキで称えるのが1番だと考えたのです」
そして、完成したケーキがこちら。
え?💦
ケーキには、以前、ローラがアーダーン首相のモノマネをしたときに使用した実際の入れ歯を使ったそう。
これは…
アーダーン首相を称えるというよりも、ただの失礼では…😂😂
「『ヒーローのケーキは作っちゃダメ』ってよく聞きますが、試してみたかったんです。アーダーン首相には心から謝りたい。頑張って全力を尽くしたんですけどね」とローラはインスタグラムで謝罪した。
ローラが作ったケーキは、インターネット上で話題となった。
中には、「夢に出てきそう」「このケーキ、新型コロナよりも悪いと思う」と様々な反応が寄せられた。
